アイチーム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「アイチーム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
アイチーム株式会社ってどんな会社?
アイチーム株式会社の強みや特色を教えてください。

アイチームは、IT技術を駆使してクライアントが抱える課題を解決することに特化している企業ですね。設立から20年近く、様々なプロジェクトに参画し、その全てを一貫してサポートすることで、クライアントの成長を支援しています。そして、エンドユーザー案件が多く、要件定義から開発、運用まで多岐にわたる工程に携わることができる環境が整っており、エンジニアとして上流工程のスキルも磨けます。

どのようなキャリアパスが用意されているのでしょうか。

アイチームでは、社員一人ひとりの目標を重視し、例えばITスキルの向上やマネジメントへのチャレンジといった目標をサポートします。入社後はOJTを通してしっかりと学び、経験に応じた成長を目指せる環境です。定期的な面談で自身の成長に関する意見交換を行いながら、個別のペースでキャリアを築いていくことができますね。

具体的なプロジェクトにはどのようなものがありますか。

同社では、インターネット関連の開発プロジェクトを主に手掛けています。例えば、大手カタログ通信販売会社向けにアプリケーションを効率よくアップデートするプロジェクトでは、クライアント専用のアプリラボチームを組織し、スピーディーな開発体制を提供しています。このプロジェクトでは、リサーチ時間やコストを大幅に削減しながら、アプリの売上を着実に伸ばすことに成功しました。

働き方についての柔軟性や社風はいかがでしょうか。

アイチームは働き方に柔軟性があります。私服通勤が可能で、服装やヘアスタイルにも細かいルールはありません。また、みんなで一致団結して業務を進める風土がありつつも、一人ひとりに裁量が与えられているため、自由度の高い職場環境であると言えます。社員同士の仲も良く、非常に働きやすい環境が整っていますね。

新しい技術やスキルをどう成長させられるのでしょうか。

アイチームでは、エンドユーザー案件を通じて最先端技術に触れられる機会が豊富です。要件定義から運用までワンストップで関わることにより、実践的なスキルを幅広く養えます。プロジェクトを通していろいろな技術に触れ、スキルを継続的に伸ばしていける環境がありますね。

採用にあたっての求める人物像を教えてください。

アイチームが求めるのは、チャレンジ精神が旺盛で、IT技術を活かして成長しようという意欲のある方です。さまざまなプロジェクトに参加し、エンドユーザーと直接コミュニケーションをとりながら課題を解決できる環境があるため、クライアントのニーズに真摯に向き合い、共に成長していきたいという意欲的な方に適していますね。

どのような働きがいがありますか。

アイチームでは、個々の成長に対するサポートが厚く、自由な環境で自分の裁量を活かしながら働けるため、大きな達成感と働きがいがあります。また、プロジェクトを通じて手掛けた仕事がクライアントの成果として目に見えた形で確認できるため、やりがいを感じやすい環境です。

福利厚生や仕事とプライベートのバランスについてはどうですか。

アイチームでは、働きやすい環境がしっかり整えられています。年収水準が高く、年間休日も124日と豊富です。有給休暇も取りやすく、社員の“仲間”意識が強いことから、プライベートと仕事のバランスをとれる環境が確立されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
アイチーム株式会社
- 設立:2006年1月
- 資本金:2000万円