企業解説

スパイシーソフト株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「スパイシーソフト株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

スパイシーソフト株式会社のSES事業『Tech4U』の特徴は何ですか?

スパイシーソフト株式会社の『Tech4U』は、エンジニア自身が案件を自由に選択でき、スキルアップと収入アップを両立できる環境を提供しています。エンジニアが主体的に案件や技術環境を選べるという仕組みが特徴です。これにより、市場価値を維持または高めつつ、自分らしい働き方を実現できます。

仕事博士
仕事博士

どのような業界や案件に携われるのでしょうか?

『Tech4U』では、金融やEC、SaaS、不動産、製造、社会インフラ、ゲーム、制作、データ分析、AIなど、幅広い業界のシステム・Web開発に携われます。常時2000件以上の案件から選ぶことができ、多くの選択肢が用意されているのも魅力です。

仕事博士
仕事博士

キャリアアップのためのサポートはどのようになっていますか?

スパイシーソフト株式会社では、資格取得補助や技術書購入補助など、キャリアアップのための制度が充実しています。具体的には、翔泳社SEカレッジのIT動画研修や技術書の読み放題、GitHub Copilotの無料利用など、エンジニアのスキル向上をサポートする体制が整っています。また、全額補助で資格取得をバックアップするのも特徴です。

仕事博士
仕事博士

給与制度について詳しく教えてください。

『Tech4U』の給与制度は単価連動型で、メンバークラスで75%~80%、リーダークラスで85%~90%の還元率となっています。さらに、待期期間中も100%の給与が保証されるため、安心して自分に合った案件を選ぶことができます。給与テーブルも公開されており、透明性のある報酬制度が整備されています。

仕事博士
仕事博士

スパイシーソフト株式会社での働き方の柔軟性について教えてください。

スパイシーソフト株式会社では、ライフステージや個人の志向に合わせて柔軟な働き方が可能です。例えば、子どもが小さい時期にはスキルアップよりも現状維持を重視したり、年齢を重ねたら運用保守を中心にした余裕ある働き方を選んだりすることができます。希望するライフスタイルにフィットした働き方を実現できるのが魅力です。

仕事博士
仕事博士

代表のやまもん氏について聞かせてください。

代表のやまもん氏(Motoyasu Yamada)は、エンジニアとして40年の経験を持ち、自社サービスを提供してきた経営者ですが、社員目線で考えた際にSES事業に大きな可能性を見出しました。彼自身が一次面接を担当することもあり、転職希望者にとっても非常に親しみやすい環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

スパイシーソフト株式会社

  • 設立:1999年11月30日
  • 資本金:10,000,000円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました