株式会社花とみどり社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社花とみどり社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社花とみどり社ってどんな会社?
株式会社花とみどり社の主な事業内容を教えていただけますか?

株式会社花とみどり社は、観葉植物のリース・販売を中心に、空間演出に関する幅広い事業を展開しています。具体的には、オフィスや商業施設、展示会での造園・装飾、さらに高品質な人工芝『ネオグリーン』の設置も手掛けています。最近は、海外でのプロジェクトやフェスティバルへの出展も行い、事業の幅を広げていますね。

人工芝『ネオグリーン』について、詳しく教えてください。

『ネオグリーン』は、天然芝に非常に近い見た目と感触を持った人工芝です。ホテルやテーマパーク、幼稚園、公園など多様な場所で利用されています。特に国内での需要が高まっており、空間に癒しや快適さを提供する製品として、多くのお客様から支持されています。

未経験者でもチャレンジしやすい環境でしょうか?

そうですね。未経験からでもグリーンクリエイターとして成長できる環境が整っています。入社後は研修や先輩社員のサポートを受けつつ、必要な知識を身につけていけます。また、国家資格取得の支援もあるため、専門技能を持ったプロフェッショナルへとステップアップすることが可能です。

キャリアパスについて教えてください。

入社後はグリーンクリエイターとしてスタートし、経験を積むことでイベントディスプレイの企画や空間演出などのプロデュース業務を任されることもあります。また、園芸装飾技能士という国家資格の取得を支援しており、園芸装飾のプロフェッショナルを目指すこともできますね。

花とみどり社で働くメリットは何ですか?

同社で働くことで、自然と人を結びつける空間演出を手がけることができる点が大きなメリットです。また、固定給に加え、各種手当やインセンティブが充実しているため、安定した収入を得ることが可能です。そして、全国各地への出張もあり、様々な場所で多くの経験を積むことができますね。

職場環境や働き方について教えてください。

完全週休2日制で年間休日は120日、夏季休暇も15日ほど設けられているため、プライベートの時間も大切にできます。シフト制で柔軟な働ける体制も整っており、土日祝の休みも相談可能なので、働きやすい環境が特徴です。

これまでの実績や成功事例を教えていただけますか?

同社はこれまでに、東京ビッグサイトや幕張メッセといった大型施設でのイベント空間演出を成功させています。また、有名ホテルの庭園や大型商業施設での造園を担当し、確かな実績を誇ります。さらに海外ではニューヨークでのプロジェクトやホノルルフェスティバルへの参加など、多方面での活動が評価されています。

今後のビジョンや展望はどのようなものですか?

今後も新たな挑戦を続ける方針で、組織体制の強化を図り、さらなる事業拡大を目指しています。国内外でのプロジェクトを増やし、空間演出のプロフェッショナルとして新しい価値を創造していくことが期待されています。企業としても、従来以上に多くの場面で「花とみどり」の力を発信していきたいと考えていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社花とみどり社
- 設立:1979年12月1日
- 資本金:1,000万円