株式会社ニッコクってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ニッコク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ニッコクってどんな会社?
株式会社ニッコクの営業職はどのような特徴がありますか?

株式会社ニッコクの営業職は、主に水道メーターの使用量を計測する製品を各自治体に説明・納品するお仕事です。顧客は主に自治体であり、飛び込み営業や無理な押し売りは必要ありません。そのため、営業未経験の方でも挑戦しやすい環境が整っていますね。

なぜ未経験者でも安心して働けるとされていますか?

未経験者でも安心して働ける理由は、手厚い研修制度があるからです。入社後の3ヶ月から6ヶ月間は、先輩社員と一緒に案件を担当しながら徐々に業務に慣れていけます。また、製品の知識や契約までの流れも丁寧に教えてもらえるため、無理なくスキルを身につけることができますね。

勤続年数が長い社員が多いと聞きましたが、その理由は何でしょうか?

社員の勤続年数が長い理由として、働きやすい環境と充実した研修体制が挙げられます。完全週休二日制や年間休日124日が確保され、基本的に定時退社も可能です。社員が安心して長く働ける職場環境が整っているため、多くの方が長期間勤務を続けているようですね。

営業職でもプライベートとの両立が可能なのですか?

はい、もちろんです。株式会社ニッコクでは、主要な顧客が自治体であるため、休日に急なスケジュールが組まれることもなく、プライベートの時間を大切にできます。土日祝日休みで連休の取得も可能ですし、実働は7時間30分のため、プライベートと仕事のメリハリをつけやすい環境です。

社内の雰囲気はどのような感じなのでしょうか?

社内の雰囲気は穏やかで、一人一人がチーム全体の目標に向かって協力する文化が根付いています。個人ノルマはなく、ガツガツとした営業ではないため、真面目で聞き上手な社員が多く働いています。飛び込み営業もないため、安心して業務に専念できる職場ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ニッコク
- 設立:1940年12月26日
- 資本金:7,200万円