【新卒】株式会社テクノプロってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社テクノプロ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社テクノプロってどんな会社?
テクノプロ・R&D社はどのような会社ですか?

テクノプロ・R&D社は日本最大規模の化学・バイオ分野に特化した技術系人材サービスの会社です。約1,500名の研究者が在籍し、国内外の約2,300の企業や研究機関に技術系人材を提供しています。研究者として成長し続けることができる環境が整っていますね。

テクノプロ・R&D社の魅力的なポイントは何ですか?

この会社の魅力の一つは、研究者のキャリアを自由にカスタマイズできることです。また、元研究者のキャリアデザインアドバイザーがサポートを行い、個々の研究者が最適なキャリアを築けるよう支援しています。そして、研修制度も200種類以上のメニューが用意されており、幅広くスキルを磨くことが可能です。

テクノプロ・R&D社での勤務先はどんな場所がありますか?

勤務先としては、大手製薬企業や化学企業はもちろん、スタートアップベンチャー、大学、公的研究機関など多岐にわたります。さまざまな組織で最先端の知見を得ることができるため、異分野融合を目指す次世代研究者にとって理想的な環境ですね。

テクノプロ・R&D社での成長機会はどのように提供されますか?

成長機会としては、キャリアデザインアドバイザーによるサポート、豊富な研修プログラムなどを通じて提供されています。また、社会人博士制度にエントリーできるので、自分の成長をさらに加速させることも可能です。これにより、継続してスキルと経験を積むことができます。

テクノプロ・R&D社の受託研究はどのように特徴づけられますか?

受託研究では、全国に6カ所のリサーチセンターを展開し、顧客のニーズに応じてオーダーメイド型の研究プロジェクトを展開しています。化学やバイオ分野での専門的な知識とスキルを活かして、プロトコールやノウハウから試験を実施することで、高精度な研究成果を提供していますね。

テクノプロ・R&D社の職場環境はどのように整備されていますか?

職場環境は研究者の働きやすさを最優先に考え、多様な価値観を尊重しています。勤務地は全国12エリアに細分化され、個々の希望に合わせて最適な勤務地を提供しています。また、社内外の研究者との交流機会も豊富で、信頼関係を築きながら安心して働ける環境が整っていますね。

テクノプロ・R&D社に向いている人の特性は何ですか?

テクノプロ・R&D社には、特に向上心や学習意欲があり、研究者として自己の成長を目指す人が向いていると言えます。多分野の知識を融合し、柔軟にキャリアを築く意欲がある人には最適な環境とサポートが揃っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社テクノプロ
- 資本金:69億2,900万円
- 所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F