企業解説

【新卒】アルティウスリンク株式会社(KDDIグループ)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「アルティウスリンク株式会社(KDDIグループ)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

アルティウスリンク株式会社とはどんな会社ですか?

アルティウスリンク株式会社は、2023年9月に「KDDIエボルバ」と「りらいあコミュニケーションズ」が統合して発足した会社です。大手通信キャリアのグループ会社として、ITソリューション事業を展開しています。特にKDDIが提供する「au」をはじめとするサービスを支えるIT技術者が多く活躍していますね。

仕事博士
仕事博士

アルティウスリンクで働く魅力は何ですか?

アルティウスリンクでは、ITエンジニアとして、上流から下流まで幅広い業務に携わることができるため、自分自身の技術や知識を磨く絶好の機会があります。また、KDDIグループの安定した経営基盤のもと、福利厚生も充実しているため、安心して働ける環境が整っている点も魅力的です。

仕事博士
仕事博士

この会社の求める人物像はどんな人ですか?

アルティウスリンクでは「自律自走」できる人材を求めています。具体的には、好奇心を持って技術の可能性を追求し、自分で考え、行動できる力が求められます。また、仲間と積極的にコミュニケーションを取り、課題解決に向けた取り組みをリードする力も重要ですね。

仕事博士
仕事博士

女性の働きやすさについて、何か特徴はありますか?

はい、アルティウスリンクでは女性が産休・育休を経て、仕事と子育てを両立しながら活躍できる環境が整っています。多くの女性エンジニアが実際にこの環境で働いており、誰もが働きやすい魅力的な職場と言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

特に力を入れている事業について教えていただけますか?

アルティウスリンクでは、ITソリューション事業を“第3の柱”として特に力を入れています。コンタクトセンター事業で培った実績を背景に、ネットワーク・サーバー・システムの提案から構築・運用まで、幅広い技術を駆使したソリューションを提供しています。クラウド技術やAIなど最新技術の活用にも積極的です。

仕事博士
仕事博士

アルティウスリンクの社名の由来を教えてください。

社名の『アルティウスリンク』は、ラテン語で『アルティウス(より高く)』という意味と、英語の『リンク(つながり)』という意味を組み合わせています。この名称には、より高い目標を持ち、つながりを大切にする姿勢が反映されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

アルティウスリンク株式会社(KDDIグループ)

  • 設立:2023年9月
  • 資本金:約2,400億円
  • 所在地:東京都渋谷区代々木2-2-1小田急サザンタワー

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました