企業解説

【新卒】名古屋電気株式会社 (NDK)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「名古屋電気株式会社 (NDK)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

名古屋電気株式会社はどのような会社ですか?

名古屋電気株式会社(NDK)は、住友電気工業(株)の電線やケーブルの販売会社として70年以上の歴史を持つ技術商社です。自動車、エレクトロニクス、情報通信、非鉄金属、ゴム・化成品など、多岐にわたる事業分野へ拡大しています。特にアジア地域へのグローバル展開にも力を入れており、国際的なビジネス機会を積極的に追求していますね。

仕事博士
仕事博士

会社の働き方や社風について教えてください。

名古屋電気は、年間休日が124日以上あり、完全週休二日制を採用した働きやすい環境が整っています。上下関係が緩やかでアットホームな雰囲気が特徴です。また、社員同士の仲が良く、声をかけ合える雰囲気があり、活発な社内コミュニケーションが育成されています。このような環境が働く魅力のひとつですね。

仕事博士
仕事博士

名古屋電気で働くメリットは何ですか?

名古屋電気での働くメリットとして、自由にチャレンジする場が与えられ、自身の考えを行動に移せる「考動」の文化があります。また、人事評価制度がしっかりしており、社員一人ひとりの成長と活躍を支援する環境が整っています。社員が最大限の力を発揮できるようサポートされているのも特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

グローバル展開についてどのように取り組んでいますか?

名古屋電気はアジアを中心にグローバル展開を進めています。台湾、香港、中国、インドネシア、タイの拠点を活用し、毎月5~6名の営業担当者が海外に出張するなど、積極的にビジネスチャンスを追求しています。アジア市場での新たな成果を目指し、グローバルネットワークの充実を図っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人が名古屋電気に向いていますか?

名古屋電気には、自由な発想でチャレンジできる場があるため、自ら問題意識を持ち、積極的に行動できる人が向いていると考えられます。また、お客様とのコミュニケーションを大切にしているため、人と話すのが好きな方にはぴったりです。上下関係が緩やかな社風なので、協調性のある方も働きやすいでしょうね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

名古屋電気株式会社 (NDK)

  • 設立:1946年10月11日
  • 資本金:1億2,000万円
  • 所在地:名古屋市中区錦3-8-14

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました