【新卒】株式会社コンピュータマインドってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社コンピュータマインド」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社コンピュータマインドってどんな会社?
株式会社コンピュータマインドはどのような会社ですか?

株式会社コンピュータマインドは、山梨県甲府市に本社を置く受託開発を中心に事業を展開している企業です。1991年の創業以来、制御系やパッケージ製品の開発から始まり、現在ではAIや機械学習、3D点群データ処理などの先端技術の開発に携わっています。幅広いお客様から直接1次請けの案件を多く受託しているのが特徴です。

新人研修について教えてください。

コンピュータマインドでは、未経験者でもしっかりとスキルを身につけられるよう、6か月間の新人研修があります。研修では、先輩社員が一人以上付いて指導を行い、プログラマとして自立するまでのスキルを培うことができます。この体制により、文系出身者でもプログラミングを一から学んで実践へとつなげられます。

AI開発におけるユニークな取り組みはありますか?

同社では、AI開発を重要なプロジェクトの一つとして捉え、2014年頃から研究開発に力を入れています。特に注目されるのは、社員同士の雑談から生まれたAI学習ソフト『Deep Eye』の開発です。このように日常のコミュニケーションから新しいアイデアが生まれる環境が整っていることが特色です。

女性の働きやすさについて何か特徴がありますか?

多くの女性エンジニアが活躍しているのがコンピュータマインドの特徴のひとつです。プロジェクト枠を超えて相談ができるオープンな雰囲気があり、業務からプライベートまでサポートを受けやすい環境が整っています。このような職場環境により、女性社員も安心してキャリアを積むことができます。

働く拠点やライフスタイルについて教えてください。

コンピュータマインドは、山梨の甲府市と東京の西新宿にオフィスを構えています。特に、地方で働きたいという社員がライフスタイルに合わせてキャリアを継続できるような柔軟な体制が整っています。学会への参加や、大学との共同研究といったアカデミックな活動にも積極的に関わっています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社コンピュータマインド
- 資本金:2,015万円
- 所在地:山梨県甲府市下飯田1-10-8