【新卒】株式会社ワイ・シー・シーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ワイ・シー・シー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ワイ・シー・シーってどんな会社?
株式会社ワイ・シー・シーはどのような会社ですか?

株式会社ワイ・シー・シーは1966年に創業し、官公庁や自治体、医療、教育などの公共分野を中心にシステムの企画・開発を行ってきた企業です。ITを通じて社会の課題解決に寄与し、地域貢献にも積極的な姿勢を示していますね。また、創業60周年を迎える2026年には新たな挑戦を開始する予定で、AIやIoT技術を駆使したサービスの提供も行っています。

この会社の働き方の特徴を教えてください。

株式会社ワイ・シー・シーでは、2024年4月からコアタイムなしのフレックス勤務制度を導入するなど、柔軟な働き方が可能です。これは社員のプライベートを充実させると同時に、仕事への集中力も高まるように設計されています。さらに、定期的な1on1面談を通じて社員の意見を取り入れ、職場環境の改善に努めていますね。

どのような人材を求めていますか?

文系・理系を問わず、多様性を大切にした人材を求めています。この会社では、社員一人ひとりの個性を尊重し、長所を伸ばすことを目指しています。新入社員にはITスキルを基礎から学べる研修環境が整備されており、先輩社員がトレーナーとして丁寧にサポートする体制ですので、安心して成長できる場を提供しています。

地域社会への貢献について、具体的に教えてください。

地域社会への貢献として、株式会社ワイ・シー・シーはYCC県民文化ホールのネーミングライツを取得するなど、地元への積極的な関与を見せています。また、公共分野に強みを持つ企業として、地域の課題解決に向けたICT活用によるプロジェクトも推進しています。これにより、地域住民がより快適な生活を送れるよう多方面からサポートを行っていますね。

入社後のキャリア支援はありますか?

入社後のキャリア支援として、株式会社ワイ・シー・シーでは継続的なスキルアップを重視しているため、研修プログラムや社員育成に力を入れています。会社として「人材育成」を重視しており、社員同士が互いに学び合う環境を整えています。そのため、自己研鑽に励み、様々なチャレンジを楽しみながら成長できる会社だといえます。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ワイ・シー・シー
- 資本金:2億1,200万円
- 所在地:山梨県甲府市飯田3-1-2