企業解説

【新卒】苫小牧埠頭株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「苫小牧埠頭株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

苫小牧埠頭株式会社はどのような会社ですか?

苫小牧埠頭株式会社は、北海道を代表する港湾の一つである苫小牧港を起点に物流を展開する企業です。1960年に設立され、以来、北海道の産業と生活に不可欠な物資を取り扱うことで地域・社会に貢献しています。物流業におけるインフラの縁の下の力持ちとして、道内外を結びつける重要な役割を担っています。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

苫小牧埠頭株式会社は、倉庫業、港湾運送業、穀物サイロ事業、オイルターミナル事業、クールロジスティクス事業など、幅広い事業を展開しています。これらの事業を通じて、地域の産業や生活を多角的に支えていますね。

仕事博士
仕事博士

会社のやりがいはどのような点にありますか?

苫小牧港を基点に北海道の産業と生活に重要な物資を扱うことにより、地域・社会に直接貢献できる点が大きなやりがいと言えます。物流を通してインフラを支える役割として、社会的な意義を感じながら働けますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのように整えられていますか?

年間休日122日を誇り、さらにその他の休暇制度も充実しているため、ワークライフバランスの良い職場環境が整っています。働きやすさを重視し、社員のプライベートとのバランスを取りやすい職場ですね。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアパスがありますか?

入社後10年間で複数部門を経験でき、自身の意向と適性に応じたキャリア形成が可能です。また、社内外研修や資格取得の支援が充実しており、自己成長を図る環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

脱炭素や技術革新についての取り組みはありますか?

物流にともなうCO2削減や業務の効率化を目的とした自動化技術の導入を進めています。特に脱炭素と循環型社会を目指し、積極的に技術革新に取り組んでいるのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

学生にとって苫小牧埠頭で働く魅力は何ですか?

豊富な研修制度とキャリアパス、地域に密着した貢献性のある業務から実績を積めるため、職業人としての成長を実感できる点が魅力です。また、充実した福利厚生により、安心して長く働ける環境がありますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

苫小牧埠頭株式会社

  • 設立:1960年5月10日
  • 資本金:8億7,612万円
  • 所在地:北海道苫小牧市入船町3丁目4番21号
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました