企業解説

【新卒】株式会社科学情報システムズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社科学情報システムズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社科学情報システムズはどのような会社ですか?

株式会社科学情報システムズは、主にBtoBシステム開発を行う独立系のシステムインテグレーターですね。金融、通信、公共社会といったさまざまな分野で、業務効率化や課題解決を目指したシステム提供を行っています。社員数は約300名で、意見が通りやすい社風と制度のしっかりした職場環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境について教えてください。

働く環境として、完全週休2日制や豊富な福利厚生が整備されています。また、オフィス出社とリモートワーク双方を併用でき、時差出勤制度も利用可能です。社員が働きやすい職場づくりに力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトに取り組んでいるのですか?

さまざまな分野でアプリケーション開発を行っています。特に、公共・社会・官公庁や金融、通信などの各種システム開発に注力しています。一例として、年金システムや融資審査業務システム、コンテンツ課金システムなどが挙げられますね。

仕事博士
仕事博士

研修制度はどのようになっていますか?

入社後にはしっかりとした研修が行われ、配属後もサポート体制が充実しています。新人からベテランまで、どんな方でも成長できる環境が整っています。特に技術力向上に力を入れており、国家資格取得率も高いのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

会社のビジョンを教えてください。

株式会社科学情報システムズは、『社会に貢献できる魅力的な企業』を目指しています。高度で良質な技術・サービスを通して、お客様の課題を解決し、スマート社会の実現に貢献することが目標です。特にソリューション事業に力を入れ、社員のアイディアを活かした新しい製品開発にも取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社科学情報システムズ

  • 設立:1984年4月
  • 資本金:6,000万円
  • 所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました