【新卒】株式会社山梨さえき(セルバ・おかじま)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社山梨さえき(セルバ・おかじま)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社山梨さえき(セルバ・おかじま)ってどんな会社?
株式会社山梨さえきはどのような企業ですか?

株式会社山梨さえきは、山梨県内に16店舗、静岡県内に1店舗のスーパーマーケットを展開している地域密着型の企業ですね。『セルバ』と『おかじま』という2つのブランドで、地域の食文化に貢献することを目指しています。地域の声を積極的に取り入れ、ローカルスーパーとして地域に愛される店づくりを心がけているんです。

山梨さえきの職場環境について教えてください。

山梨さえきの職場は、非常に明るくオープンな風土が特徴です。社員同士のコミュニケーションが円滑で、チームとして協力して働く場面が多いんですよ。お客様も気軽に質問できるような、フレンドリーな職場環境が定着していますね。

若手社員のキャリアアップの機会はありますか?

はい、山梨さえきでは若手社員が積極的に行動することで活躍できる場が用意されています。年次や経験に関係なくステップアップできる環境があり、現場からの意見を積極的に本社が吸い上げる仕組みが整っています。それにより、若手社員のアイデアが事業に反映されることも多いんです。

地域貢献に対する取り組みはどのようなものがありますか?

山梨さえきは、地域貢献のために地元企業からの食材を多く仕入れたり、地元の調理専門学校やサッカーチームとコラボした商品を展開しています。また、管理栄養士の社員と協力して、栄養バランスを考えた商品のプロデュースも行っていますね。地域の食文化を大切にしながら、お客様の健康づくりにも貢献しようとしています。

今後の展望について教えてください。

山梨さえきでは、食と健康の意識を高めつつ、今後の時代に求められるスーパーマーケットの形を追求しています。店舗ごとの独自の展開や、先の発展を目指した「脱スーパー」の視点で、若い方々のアイデアを積極的に取り入れ、新しい価値を創造していくことを目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社山梨さえき(セルバ・おかじま)
- 資本金:3,700万円
- 所在地:山梨県富士吉田市富士見6丁目11番23号