企業解説

【新卒】日鉄ソリューションズ北海道株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日鉄ソリューションズ北海道株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日鉄ソリューションズ北海道株式会社はどのような会社ですか?

日鉄ソリューションズ北海道株式会社は、1985年に日本製鉄のシステム部門として設立されたシステムソリューション会社です。製鉄プロセスを支えるシステムの開発・運用で培った高い技術力を持ち、日本製鉄向けの事業を中核に、独自事業やNSSOL連携事業を展開していますね。現在では、製造、小売、物流、通信など幅広い業種のプロジェクトを手がけています。

仕事博士
仕事博士

社員の成長やキャリアサポートについて詳しく教えてください。

日鉄ソリューションズ北海道では、社員一人ひとりの成長をサポートするために「育成カルテ」を活用し、適切なプロジェクトへのアサインやポジションを提供しています。社員は自身の希望に基づいた成長を目指すことができ、途中で希望が変わっても柔軟に対応可能です。組織マネジメントや現場でのプロジェクトリードなど多様なキャリアパスを描けますね。

仕事博士
仕事博士

働き方に関して何か特徴的な制度はありますか?

はい、同社ではフレックスタイム制や在宅勤務、育児休暇、時短勤務など、多様な働き方をサポートする制度が整っています。完全週休2日制で年間休日も124日あり、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境が提供されていますね。

仕事博士
仕事博士

プロジェクトでの役割について教えてください。

社員は上流工程から設計、開発、運用、保守まで、幅広い経験を積むことが可能です。プロジェクトのリーダーやマネージャーとして、お客様のニーズを聞き出す能力を研修を通じて高めることができます。多様な業務に携わることで、技術力を磨きつつ、成長する機会が豊富ですね。

仕事博士
仕事博士

日鉄ソリューションズ北海道での挑戦についてはどうですか?

稲葉社長は、今後独自事業の拡大や社員の働きやすさ向上を目指していると述べています。AI技術を用いた生産性や品質向上の仕組みの開発、新分野の研究など、新たな挑戦に積極的です。道内外の案件を社内で行う『持ち帰り開発』により、風通しの良い社風でチャレンジ精神を持って仕事に臨めますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日鉄ソリューションズ北海道株式会社

  • 設立:1985年11月
  • 資本金:8000万円
  • 所在地:札幌市中央区北4条西5丁目1番3号日本生命北門館ビル10階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました