【新卒】オリックス・ファシリティーズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「オリックス・ファシリティーズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
オリックス・ファシリティーズ株式会社ってどんな会社?
オリックス・ファシリティーズ株式会社はどのような事業を行っていますか?

オリックス・ファシリティーズ株式会社は、不動産資産を総合的に管理するプロフェッショナルとして、ビルメンテナンス、プロパティマネジメント、工事管理、工事請負を含む4つの主な事業を提供しています。また、建物の維持・管理、改修・修繕・補強工事まで幅広いノウハウを持っており、オフィスビルや商業施設、空港など多様な施設に対応しています。

この会社はどのような特徴を持っているのでしょうか?

オリックス・ファシリティーズ株式会社は、建物が存在する限り不動産管理のニーズが続くという安定した業界に身を置いています。また、ワークライフバランスに配慮した福利厚生が整備されており、社員が安心して働ける環境が提供されています。特に、サステナブルな社会の実現を目指し、省エネ化や代替エネルギーの活用にも注力しています。

社員のキャリア形成についてサポートはありますか?

はい、オリックス・ファシリティーズ株式会社では、年2回の自己申告制度を設けており、社員が希望する職種や勤務地を明確にし、キャリア形成に活用できます。また、社歴や年齢に関係なく、自由にアイデアや意見を発信できる環境が整っているのも特長です。

サステナビリティに関する取り組みについて教えてください。

この会社では、建物の省エネ化や代替エネルギーの使用に力を入れており、持続可能な社会の実現を目指しています。特に、SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みの一環として、建物を壊すのではなく適切に管理し、長く使うストック型の維持管理を行っています。

どのような企業文化があるのでしょうか?

オリックス・ファシリティーズ株式会社は、社員が失敗を恐れずチャレンジしながら経験を積み、大きく成長することを推奨しています。社員一人ひとりの頑張りを評価し、成長をサポートすることを重視しており、誰もが入社して良かったと思えるような職場づくりに努めています。

ビルメンテナンス業界について詳しく教えてください。

ビルメンテナンス業界は、景気に左右されにくい安定した業界です。建物のインフラを維持・管理し、安心で快適な空間を提供するためのノウハウが必要とされます。オリックス・ファシリティーズ株式会社では、ビルの保守・保全はもちろん、設備工事やプロパティマネジメントまでも手掛けており、ワンストップで多様なニーズに対応できることが強みです。

ありがとうございました!

会社情報
オリックス・ファシリティーズ株式会社
- 設立:1970年2月12日
- 資本金:2億円
- 所在地:東京都港区港南1-8-15 Wビル9階