【新卒】株式会社大阪城口研究所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社大阪城口研究所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社大阪城口研究所ってどんな会社?
株式会社大阪城口研究所はどんな会社ですか?

株式会社大阪城口研究所は給排水衛生・空調設備の施工管理を手がける企業です。創立100周年を迎えた歴史ある会社で、社名の「研究所」は創業者が外国から持ち帰った特許技術をもとに事業を始めたことに由来します。

大阪城口研究所はどんな経営理念を持っていますか?

同社の経営理念は「ナイスワンを目指そう」です。これはお客様や社員が同社を好きになり、安心して信頼できる存在を目指すことを意味しています。現社長が1999年にこの理念を掲げ、信頼構築に努めていますね。

会社の社風について教えてください。

大阪城口研究所は社員同士のコミュニケーションを大切にする社風が特徴です。社長から「最近どう?」と声をかけるのが日常的で、社風の良さが入社理由として挙げられることもあります。

どのような事業を展開していますか?

主に給排水衛生設備や空調設備、消火設備などの設計施工を行っています。また、大阪・梅田に所有するシログチビルで不動産賃貸事業も手がけており、設備工事事業と合わせて経営の安定を図っていますね。

建設業は景気に影響されやすいですが、どうやって安定した経営を実現しているのですか?

大阪城口研究所は設備事業だけでなく、不動産賃貸業を展開することで安定した経営を実現しています。梅田に建設したシログチビルからの賃貸収入が経営を支える一助となり、無借金経営も実現しています。

お客様の信頼を得るために、どのような取り組みをしていますか?

同社は「お客様の信頼と満足を追求する」を基本方針に掲げています。どのプロジェクトでも一つひとつのニーズに合った最適な提案を行い、プロセスを柔軟に調整していくことが信頼の基盤となっていますね。

大阪城口研究所の設備工事の特徴は何ですか?

大阪城口研究所の設備工事は、給排水と空調に特化しており、建物に生命の息吹を吹き込む重要な役割を担っています。この技術によって多様な建物の快適性を支えています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社大阪城口研究所
- 資本金:6,000万円
- 所在地:大阪市北区角田町2番15号