企業解説

【新卒】株式会社日本システムコンサルタントってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社日本システムコンサルタント」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社日本システムコンサルタントはどんな会社ですか?

株式会社日本システムコンサルタント(NSC)は、1972年に設立された独立系のシステムインテグレーターです。不景気に負けず、50年にわたって安定した経営を続けてきました。多様な業界にIT技術を提供し、どの業界が不調でも他で補うことで、景気の変動による影響を最小限に抑えています。

仕事博士
仕事博士

この会社はどんな文化がありますか?

NSCでは新人を丁寧に育てる文化が根付いています。入社後、3カ月の充実した研修を行い、その後も上司や先輩が細やかにサポートします。IT未経験者でも安心してスキルアップできる環境が整っており、高い社員定着率を実現しています。

仕事博士
仕事博士

日本システムコンサルタントの強みは何ですか?

NSCの強みは、親会社や特定のハードウェアに縛られない独立系という立場を活かして、常にお客様に最善の提案をしているところです。多くの分野や業界で取引を行っており、時代の変化に柔軟に対応できることも大きな強みです。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

NSCは、情報処理システムのコンサルテーションからソフトウェアの設計・製造・保守までを一貫して行っています。また、社会公共、金融、産業、医療、通信・制御といった幅広い分野でシステム開発を手がけています。

仕事博士
仕事博士

面接の雰囲気はどのようなものですか?

NSCの面接では、ざっくばらんにお話をするスタイルがとられています。応募者の素顔を見たいという考えから、あまり構えずにリラックスして参加してもらうことを重視しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社日本システムコンサルタント

  • 設立:1972年5月31日
  • 資本金:1億4,800万円
  • 所在地:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60-20F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました