企業解説

【新卒】株式会社グッドライフってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社グッドライフ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社グッドライフはどのような特徴を持つ会社ですか?

株式会社グッドライフは、不動産ベンチャーとして2012年に創業されました。日本の中古不動産市場の流通を活性化することを目指し、特にファミリータイプのオーナーチェンジ中古マンションを取り扱っている点がユニークな特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

どのようなキャリアパスが期待できますか?

昇進スピードが非常に速く、2~3年目で管理職に昇進することも珍しくありません。20代でマネジメントの経験を積むことができ、実力次第でキャリアアップが可能です。完全実力主義を掲げた環境は、多くの成長意欲ある若者にとって魅力的でしょう。

仕事博士
仕事博士

グッドライフの職場環境はどのようなものですか?

同社はチームワークを重視し、お互いを尊重する風土があります。皆が意見を自由に言い合える職場環境は、効率的かつ自主的に仕事に取り組める雰囲気を作り出しています。

仕事博士
仕事博士

取り扱っている主なサービスは何ですか?

グッドライフは、ファミリータイプのオーナーチェンジ物件を中心に、不動産の仕入れから販売まで一貫して行っています。特に「リースバック」と呼ばれる取引が注目されており、オーナー様が売却後も賃貸で住み続けやすい仕組みを提供しています。

仕事博士
仕事博士

社外的な評価のポイントは何ですか?

急速に成長している不動産ベンチャーとしての評価が高いですね。売上70億円を達成し、流通量の少ないファミリーマンション市場での課題解決に取り組んでいる点が、業界外でも注目されています。

仕事博士
仕事博士

どのような教育や研修制度がありますか?

社員のキャリアアップを後押しするために、教育・研修制度が強化されています。1年間で3つの部署を回るローテーション研修を通じて、業務を広く深く理解できる体制が整っています。

仕事博士
仕事博士

今後の目標やビジョンを教えてください。

ファミリータイプオーナーチェンジマンションのシェアNo.1を目指しており、さらなる事業拡大に向けた人材を求めています。日本の不動産市場をより活性化させるという明確なビジョンを持ち続けていることが、同社の強みの一つです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社グッドライフ

  • 設立:2012年3月22日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー16階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました