企業解説

【新卒】株式会社ユニックスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ユニックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ユニックスはどんな会社ですか?

株式会社ユニックスは、主にドラッグストアやスーパーマーケット向けの業務システムやサービスを自社で開発し、提供している会社ですね。ディスカウントストア最大手のドン・キホーテやドラッグストア売上1位のウエルシア薬局など、業界を代表する企業の重要なシステムを支えています。ITを駆使して流通・小売業界の最適化を目指しているようです。

仕事博士
仕事博士

小売業の業務システムって何ですか?

小売業の業務システムは、商品の発注自動化や売上管理、在庫管理など、店舗運営の核心部分を支えています。ユニックスは基幹システムをはじめ、最新のAI技術やビッグデータを活用したアプリやクーポン端末システムも展開しています。これにより、最適な販売促進を実現し、DXを具現化しているんです。

仕事博士
仕事博士

会社の独自性はどこにありますか?

ユニックスは親会社を持たない独立系で、顧客とは直接契約を結び、自社開発のパッケージシステムを提供しています。これにより、下請けや常駐派遣を行わず、企画や設計など上流工程に集中できるんですね。そのため、専門スキルや創造性が身に付く環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

働く環境はどのようなものですか?

静岡駅近くの本社には、リーダーや先輩に相談しやすい広々としたオフィスがあります。そして、リモートワークも可能で、出社だけでなく効率性や合理性を重視した社風です。必要に応じて在宅での作業も許可され、柔軟な働き方ができるんですよ。

仕事博士
仕事博士

どんな人材を求めていますか?

ユニックスは情報系以外の学部出身者も歓迎していて、多様な人材が活躍中です。プログラミングスキルに限らず、人とのコミュニケーションが好きな人など、個々の強みを活かせます。共通しているのは「ITが好き」という気持ちですね。

仕事博士
仕事博士

ユニックスの強みは何ですか?

自社開発のパッケージを基にしたシステムの利用料を収入源としているため、安定した経営を実現しています。また、IT技術に加えて、業界特有の知識と挑戦する姿勢があります。お客様の潜在ニーズを把握し、最適な解決策を提案する力がユニックスの強みです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ユニックス

  • 設立:1984年10月15日
  • 資本金:2億2,647万円
  • 所在地:静岡県静岡市葵区紺屋町17-1葵タワー15F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました