【新卒】株式会社ホンダトレーディングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ホンダトレーディング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ホンダトレーディングってどんな会社?
株式会社ホンダトレーディングはどのような企業ですか?

株式会社ホンダトレーディングは、Hondaグループ唯一の商社として、世界の自動車業界を支える専門商社です。世界19カ国に57の拠点を持ち、約25%の社員が海外で駐在員として活躍しています。自動車やバイクの部品、製造設備の調達から供給までを行い、リサイクル事業も手掛けるなど、広範な事業内容が特徴です。

若手社員にとっての魅力は何ですか?

ホンダトレーディングの魅力は、若手社員がグローバルに活躍できる機会が多いことです。入社5~6年で海外駐在員になるチャンスがあり、積極的にチャレンジするキャリア制度も整っています。また、海外での業務に挑戦できる海外トレーニー制度や語学の学習環境も充実しており、20代のうちからスキルを磨くことができるのが特徴です。

働きやすさについて教えてください。

ホンダトレーディングでは、フレックスタイム制やテレワークを推奨し、コワーキングスペースも各地に完備されています。また、年間休日は121日で、残業も月平均15.6時間と、働きやすい環境が整っています。役職を問わずオープンな社風で、ライフスタイルを重視しながら働けるのが魅力です。

会社の将来ビジョンについて教えてください。

ホンダトレーディングは、2040年ビジョン『Think new, Design for tomorrow』を掲げ、絶えず新しい価値の創造と提供に努めています。モビリティ業界の変革期において、Hondaブランド以外の自動車メーカーへも営業を強化し、事業の拡大を狙っています。これにより、社会課題解決に挑戦する新ビジネスも開拓しています。

どのような事業内容を展開していますか?

ホンダトレーディングは、自動車の総合商社として、軽金属、鉄鋼、樹脂、部品、設備、リサイクル事業など、多岐にわたる領域をカバーしています。国内外の原材料や部品、設備を調達し、グローバルに供給することで幅広い業務を担当しています。その中で市場調査や価格交渉などの提案営業も行い、柔軟な対応力が求められるのが特徴です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ホンダトレーディング
- 設立:1972年3月21日
- 資本金:16億円
- 所在地:東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX南ウィング18階