【新卒】株式会社プライムアシスタンス(SOMPOグループ)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社プライムアシスタンス(SOMPOグループ)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社プライムアシスタンス(SOMPOグループ)ってどんな会社?
プライムアシスタンスとはどのような会社ですか?

プライムアシスタンスは、2012年に設立されたアシスタンス会社で、主要なサービスとしてロードアシスタンス、ホームアシスタンス、メディカルアシスタンスなどを提供しています。お客さまのトラブルや要望に最上級のサービスで対応することを使命とし、国内外の幅広いニーズに応える総合コンシェルジュです。社員がいきいきと働ける環境を大切にしており、研修や支援制度を充実させていますね。

プライムアシスタンスはどのような職場環境を整えていますか?

プライムアシスタンスでは、職場環境の改善に力を入れており、有給取得がしやすい雰囲気を大切にしています。2023年度の年平均有給休暇取得日数が15.9日という実績があり、長時間勤務を避けるため勤務は7時間制を導入しています。また、相談しやすい雰囲気の職場を目指し、コミュニケーターが気兼ねなく相談できる体制を整えていますね。

新潟センターでのロードアシスタンスの特徴は何ですか?

新潟センターでは、主にお車の事故や故障時に対応するロードアシスタンスを専門としています。この場所では、レッカー車の手配など、緊急時の迅速な対応力が求められます。社員がいかにお客さまの困っている状況に迅速かつ的確に対応できるかが重要なポイントであり、社内でのスピーディーなサポート体制が整っています。

社員の成長はどのようにサポートされていますか?

プライムアシスタンスでは、社員研修を充実しており、外部セミナーへの参加も積極的に行っています。特に新潟センターでは、社員一人ひとりの成長を促すための研修スケジュールが重要とされており、スーパーバイザーをはじめとする上司が成長をサポートする体制が整っていますね。成長を実感しやすい職場環境を提供しています。

お客さまへのサービスで大切にしていることは何ですか?

プライムアシスタンスでは、「最上級のサービス」を提供することを最重要のミッションと考えています。お客さまの日々のトラブルや要望に真摯に向き合い、どのように対応すればベストなのかを常に考え抜く姿勢を持っています。また、パートナー会社のネットワークを活用することで、24時間体制での支援も可能としています。

キャリアアドバイザーとしてのプライムアシスタンスの印象はどうですか?

プライムアシスタンスは、お客さまのニーズに応じた柔軟な対応力を持つ会社であり、社員の働きやすい職場環境を重視しています。キャリア形成や成長支援に力を入れているため、新卒や若手社員にとっては、自身を成長させる絶好の場となり得るでしょう。幅広い分野のサービスを提供しているため、多様な経験を積むことができる職場と言えますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社プライムアシスタンス(SOMPOグループ)
- 設立:2012年4月2日
- 資本金:4億5,000万円
- 所在地:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー21F