【新卒】池田糖化工業グループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「池田糖化工業グループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
池田糖化工業グループってどんな会社?
池田糖化工業グループはどのような企業ですか?

池田糖化工業グループは、創業120年の歴史を持つ食品業界の老舗企業です。主に食品メーカー向けに中間原料品の開発・提供を行っており、安全で健康的な食材を提供することを使命としています。国内外に広がるネットワークを活用し、常に最新の技術で多様なニーズに応え続けていますね。

若手社員の育成について、どのような取り組みを行っていますか?

池田糖化工業では『失敗を恐れるな』の精神を大切にし、若手社員に様々なチャレンジの機会を提供しています。約1,500名の社員の中に250名の開発スタッフがいて、彼らは積極的に新しいプロジェクトに参加し、新しいスキルを学ぶ機会を持っています。若手にも多くのチャンスが与えられていますね。

池田糖化工業の事業の強みは何ですか?

池田糖化工業の強みは、食品メーカーとの密接なパートナーシップを築き、多様な食材をスピーディーに提供できることです。年間3,000件の提案案件を持つことからも分かるように、食品業界の先を行く提案力や柔軟な対応が評価されています。優れた財務体質と広がるグローバルネットワークが、そうした事業展開を支えていますね。

食品メーカーとどのように連携していますか?

池田糖化工業は、食品メーカー様と共同で新製品の開発をサポートしています。食の素材を一から開発し、メーカーのニーズに応じた最適な形での提供を行うため、製品の研究開発から生産技術の開発まで一貫しています。この連携により、末端製品を作るメーカー様にとって重要なパートナーとなっていますね。

どのような製品を製造していますか?

池田糖化工業は、カラメルや着色料、甘味料、調味料、乾燥食品、デザート素材など、さまざまな食品中間原料品を製造・販売しています。これらの素材は、皆さんが日々手にする食品の多くに使用されている重要な原料です。多様な商品の開発をサポートするために、常に新しい素材を研究・開発していますね。

池田糖化工業はどのような理念を持っていますか?

池田糖化工業は、顧客第一主義と天然志向を重視し、長年にわたり食の質向上に取り組んでいます。基礎研究から応用研究、食品開発、生産技術開発の体制を整え、常に新しい『食・ソリューション』を提案し続けています。技術の専門化やシステム化、さらなる国際展開を通じて、食文化の発展への貢献を目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
池田糖化工業グループ
- 資本金:6億594万円
- 所在地:広島県福山市桜馬場町2-28