【新卒】株式会社BMLフード・サイエンスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社BMLフード・サイエンス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社BMLフード・サイエンスってどんな会社?
BMLフード・サイエンスはどんな企業ですか?

BMLフード・サイエンスは、臨床検査業界のリーディングカンパニーであるBMLグループの一員で、食品の衛生コンサルティングや各種検査を行う専門企業です。飲食店から食品工場まで、多岐にわたる業界に対する衛生サポートを提供しており、ワンストップでのサービス提供が可能なのが特徴ですね。

この会社の事業内容を教えてください。

当社の主な事業は、食品の微生物検査や理化学検査を含む検査事業と、飲食店や工場向けの衛生コンサルティング事業の二本柱で構成されています。食品の安全性や品質管理のために必要なさまざまなサービスを提供し、長期的な視点でお客様をサポートしています。

BMLフード・サイエンスが持つ強みは何ですか?

BMLフード・サイエンスの強みは、衛生サービスをワンストップで提供できる総合力にあります。これにより、飲食店や食品工場などの幅広い業界に対して適切な品質管理と安全衛生のサービスを提供しています。お客様のニーズに沿った総合的なサービスが評価されていますね。

社員へのサポート体制はどのようになっていますか?

社員の成長を重視した様々なサポート体制が整っています。資格取得の支援や新たなスキル習得のための機会提供など、個人の意見を尊重し自分の能力を伸ばせる環境が整っている点が特徴ですね。

職場環境はどうですか?

職場環境は清潔感があり、仕事に集中しやすい設計となっています。埼玉検査センターのように新しい設備が整ったオフィスがあり、リフレッシュのためのドリンクサーバーも自由に使えるなど、快適な環境が提供されています。

今後の展望や方向性はどのようなものですか?

今後も『食の安全・安心』への社会的な要求が高まる中で、BMLフード・サイエンスは品質管理・衛生コンサルティングの分野で事業を拡大し続けていく方針です。お客様の価値向上に寄与することを目指し、食品衛生管理の仕組みを進化させ続けます。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社BMLフード・サイエンス
- 設立:1972年12月18日
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都新宿区西落合2丁目12番14号