【新卒】キリングループロジスティクス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「キリングループロジスティクス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
キリングループロジスティクス株式会社ってどんな会社?
キリングループロジスティクス株式会社とはどんな会社ですか?

キリングループロジスティクス株式会社は、キリングループの物流の中核を担う企業です。全国のスーパーやコンビニエンスストアに、キリン製品を高品質な状態で届ける役割を果たしています。特に2014年からはキリングループ全体の物流機能を集約し、戦略立案から運送、保管、出荷までトータルで手がけていますね。

御社の物流戦略がユニークな点は何ですか?

本社の物流戦略は、物流の最上流から関わることができる点でユニークです。飲料メーカー系の物流会社は多いですが、戦略の企画段階から物流を担っている会社は少ないです。当社はその希少な一社として、物流ノウハウをグループ外にも活用しているところが特長です。

社員のキャリアサポートについて教えてください。

キリングループロジスティクスでは、入社後1年間のメンター・トレーナーのダブルフォロー体制が整っています。この制度により、新入社員は安心して業務を習得できる仕組みが整っています。さらにジョブローテーションを通じて、物流のプロフェッショナルを目指すことができる環境が整っていますね。

働く上でのやりがいはどのようなところにありますか?

当社でのやりがいは、物流を通じて多くの人々の生活を支える社会インフラとしての役割を実感できることです。スーパーやコンビニで自分たちが運んだ商品が陳列されているのを見ると、大きな達成感を得ることができます。

御社が大切にしている企業理念は何ですか?

キリングループロジスティクスでは、「熱意・誠意・多様性〈Passion. Integrity. Diversity.〉」を大切にしています。これらの価値観は社員一人ひとりに根付いており、人を大切にし、チームワークを重視する社風として反映されていますね。

従業員の定着率が高い理由は何でしょうか?

当社の従業員定着率が高い理由は、長く働ける環境づくりに力を入れているからです。1年間にわたるトレーナー・メンターのフォロー体制を始め、若手が活躍できる場を積極的に提供していることが、安心して働ける職場環境を実現しています。

ありがとうございました!

会社情報
キリングループロジスティクス株式会社
- 設立:1,000万円
- 資本金:代表取締役社長/安藤 弘之
- 所在地:東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス