企業解説

【新卒】大興運輸株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「大興運輸株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

大興運輸株式会社はどのようにしてトヨタ生産方式を導入したのですか?

大興運輸株式会社は、トヨタ自動車からの要請を受けて1976年にトヨタ生産方式(TPS物流)を導入しました。トヨタ生産方式はジャストインタイムという生産効率を追求する方法で、これを物流に適用することで自動車産業の部品調達において高い効率性を実現しました。これにより、トヨタグループの部品物流の頼もしいパートナーとして評価されています。

仕事博士
仕事博士

この会社のコミュニケーション文化について教えてください。

大興運輸株式会社では、部署や支社の壁を越えて社員同士が協力し合う文化が根付いています。特にコロナ禍においても部品輸送を継続できたのは、活発なコミュニケーションとチームワークのおかげです。年次や社歴に関係なく自由に意見を発言できる環境が整っており、悩みを共有しみんなで解決する風土が形成されています。

仕事博士
仕事博士

大興運輸株式会社の経営状況について教えてください。

大興運輸株式会社は、豊田自動織機の子会社として安定した経営基盤を持っています。50年以上連続して黒字経営を続けており、この安定性は社員一人ひとりの改善意識が大きく寄与しています。社員全員が日々改善活動に取り組み、その積み重ねが大きな成果につながっています。

仕事博士
仕事博士

新たに取り組んでいる領域とは何ですか?

大興運輸株式会社は、現在の自動車業界の大変革期に対応するため、新たな領域への挑戦を進めています。特に、電気自動車(EV)化への対応を中心に、事業基盤の強化を図っています。また、物流センターの再編や社員の働きやすい職場づくりにも注力しており、安城支店社屋の建て替えも進めているとのことです。

仕事博士
仕事博士

大興運輸株式会社でのキャリア成長の機会について教えてください。

大興運輸株式会社では、現状に満足せず常に改善を求める意識が高く、社員一人ひとりが「これがしたい!」という思いを持ってチャレンジできる環境が整っています。失敗を恐れずに新たなことに挑戦することで、個人として大きく成長する機会があります。また、優秀な先輩方と一緒に働くことで、様々な知識や経験を得ることができるのも魅力です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

大興運輸株式会社

  • 資本金:8,398万5,000円
  • 所在地:愛知県刈谷市新栄町2-38

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました