【新卒】株式会社マテリアルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社マテリアル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社マテリアルってどんな会社?
株式会社マテリアルのビジョン『Switch__toRed』とはどんな意味ですか?

『Switch__toRed』は、既存の価値観や常識にとらわれず、あらゆる個性に情熱を灯すというビジョンです。これは、世界をもっと熱くするために変革を促すコンセプトで、社員一人一人のチャレンジ精神を大切にしています。挑戦の精神が根底に流れ、組織全体で驚異的な成長を目指している点が特徴です。

どのようなプロジェクトに新入社員が関わることができるのですか?

株式会社マテリアルでは、1年目から大型案件のメイン担当を任されることがあります。これは、一般的に大手企業では数年を要する経験を短期間で積むことができるという点で、成長の速さを促す環境が整っています。また、業界の常識を打ち破る挑戦が奨励されており、若手の意見が重視される文化があります。

御社の強みとされる『ストーリーテリング』とは具体的にどのようなものですか?

マテリアルの『ストーリーテリング』は、商品やブランドに物語を持たせ、消費者との心理的なつながりを作るマーケティング戦略です。これは、単なる商品の機能や品質ではなく、消費者の心に響くストーリー設計を通じて高い満足度を追求します。この手法が世界的に認められ、国際的な賞を受賞するなど評価されています。

社内の雰囲気や文化はどのようなものですか?

社内の平均年齢は29歳と若く、活気に満ちた雰囲気です。年次や役職にとらわれず、自由に挑戦できる環境が特長で、社員一人一人の成長を促しています。また、個性や多様性を重要視し、それぞれの強みを活かし合う文化が根付いています。それにより、革新的なPR戦略を次々と生み出しています。

マテリアルが目指す『名実ともに日本一のPR会社』とは具体的にどのような姿ですか?

マテリアルが目指す『日本一のPR会社』とは、単に売上や規模だけでなく、社会への影響力やクライアントに提供する価値においてもトップとなることです。PRの力で社会を変えることに重きを置き、ブランドと社会を繋ぐ独自のストーリーを構築し続ける姿勢がその目標に向けた要とされています。グロース市場への上場も、そのステップの一つです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社マテリアル
- 設立:2005年2月2日
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル35階