【新卒】株式会社小宮山土木ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社小宮山土木」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社小宮山土木ってどんな会社?
株式会社小宮山土木はどんな会社ですか?

株式会社小宮山土木は、長野県立科町に本社を置く建設会社です。創立50周年を迎え、地域の高速交通網整備や橋梁工事など、社会インフラを支える重要な公共工事を手がけてきました。特に橋梁工事に強みがあり、地域の安全と安心を守るための施工に貢献しています。

この会社の実力主義の社風について教えてください。

小宮山土木は、社員が実力を最大限発揮できる環境を整えています。実力主義を重視しており、社員の能力に応じた教育制度や資格取得支援を行っているのが特徴です。社員個々の成長とスキルアップを支援することで、高品質なものづくりを実現しています。

I-Constructionにどのように取り組んでいるのですか?

小宮山土木は、国交省が推進する「i-Construction」に積極的に取り組んでいます。ドローンやAIロボットを用いたICT施工を導入し、測量技術を革新しています。これによって生産性を向上させ、長期休暇が取れる環境を整えています。

新しいワークスタイルについて教えてください。

同社では、社員が新3K(給料・休日・希望)を実現するための職場環境を整えています。給料水準の向上と長期休暇の取得推奨など、働きやすい職場を目指しています。社員がよりよいバランスで生活と仕事を両立できる新しいワークスタイルを推進しています。

地域社会との関係はどうなっていますか?

小宮山土木は、地域社会との調和を大切にしています。地域ボランティアや環境保護活動に積極的に参加し、ISOやSDGs推進企業としても登録されています。地域社会に貢献しながら、環境問題にも配慮した事業活動を行っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社小宮山土木
- 資本金:2,300万円
- 所在地:長野県北佐久郡立科町大字牛鹿1616番地1