企業解説

【新卒】株式会社三宅製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社三宅製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社三宅製作所はどんな会社ですか?

株式会社三宅製作所は、ビールやウイスキーの醸造プラントを設計・製作している専門メーカーです。特にウイスキーの蒸留に必要な「ポットスチル」を製造できる数少ない企業として、世界的にも高く評価されていますね。高い技術力で長年、日本や世界のビール・ウイスキー業界を支えてきました。

仕事博士
仕事博士

三宅製作所の製品の特徴は何ですか?

製品の特徴は、特に高度な銅の加工技術を駆使したポットスチルです。これにより日本国内のみならず、ヨーロッパやアジアなどの海外市場からも注目を集めています。製造には職人技も多く、近年では技術の機械化やシステム化を進めているようです。

仕事博士
仕事博士

製造課での仕事はどのようなものですか?

製造課では、図面から製造スケジュールを立て、製品の作成から顧客先での据え付け、稼働確認までの全般を担当しています。工場のプロジェクトに関わることで、自分が手掛けたビールが市場で愛されるのを見て誇りに思うといった経験もできますね。また、文系出身の方でも研修制度でしっかり学べる環境が整っているため、安心して働けます。

仕事博士
仕事博士

設計課はどんなことを行っていますか?

設計課では、お客様からのオーダーに応じて、CADを用いてプラントの設計を行います。設計には、お客様のこだわりに応える詳細な計算や反映が求められます。新人のうちは小規模なプラントから始め、徐々に大規模なものへとキャリアを積みます。また、展示会や設備見学を目的とした海外出張の機会もあり、視野を広げることができます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社三宅製作所

  • 設立:1949年1月26日
  • 資本金:9,600万円
  • 所在地:東京都台東区寿3丁目17番7号
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました