【新卒】富士電機株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「富士電機株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
富士電機株式会社ってどんな会社?
富士電機株式会社はどんな会社ですか?

富士電機株式会社は、1923年に設立された、エネルギー・環境技術をコアに事業を展開している企業です。エネルギー、インダストリー、半導体、食品流通の4つの分野で企業活動を行い、安定供給や省エネ化を目指しています。2023年に創業100周年を迎え、旺盛なエネルギー・環境需要を背景に、安心安全で持続可能な社会の実現に貢献していますね。

富士電機の技術・研究で特に注目すべき点は何ですか?

富士電機はコア技術であるパワー半導体とパワーエレクトロニクス技術を基盤とした製品開発に注力しています。これらの技術のシナジーを追求し、エネルギーの効率的な変換と安定供給を実現。さらに、AIやIoTを活用して産業用設備の最適制御に貢献していますね。

富士電機が大切にしている企業理念やスローガンはありますか?

はい、富士電機の経営スローガンは「熱く、高く、そして優しく」です。このスローガンは、新たな技術や製品を生み出し社会に貢献する心、目標に向かって邁進する気概、そして仲間や家族を大切にする優しさを表しています。一人ひとりの社員の成長が会社の繁栄につながるという考えを大切にし、従業員ファーストの姿勢を貫いていますね。

富士電機の教育制度や働き方にはどのような特徴がありますか?

富士電機は社員の成長を促すため、階層別研修、選抜研修、専門別研修などの教育研修が充実しています。また、家族の大切な時間を尊重する働き方を推奨しています。このように、社員の自主性と生活を大切にし、働きやすい環境を整えていますね。

富士電機が提供する社会貢献の具体例を教えてください。

富士電機は、高品質なパワー半導体を活用した製品で、産業・社会インフラ分野に貢献しています。例えば、電力会社やデータセンター向けの製品を通じて安定的なエネルギー供給を支えています。また、食品流通分野では省エネと安全な食材流通を実現する設備を提供し、社会全体の安全と効率向上に寄与していますね。

ありがとうございました!

会社情報
富士電機株式会社
- 設立:1923年8月29日
- 資本金:475億8,606万7,310円
- 所在地:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー