企業解説

【新卒】株式会社RKKCSってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社RKKCS」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社RKKCSはどんな会社ですか?

株式会社RKKCSは、熊本に拠点を置く情報サービス企業で、地方自治体と金融機関に向けた独自のソフトウェアを、企画から開発、販売、サポートまで自社で一貫して提供しています。地域社会に貢献することを使命とし、自社開発のパッケージシステムによって行政事務や金融業務の効率化を進めていますね。

仕事博士
仕事博士

RKKCSで働く社員はどのような魅力を持っていますか?

RKKCSの社員は、自分のやりたいことを明確に持ち、日々成長し続ける姿勢が特徴です。自ら考え、選択、実行できることを大切にしており、特にシステム開発においてはチームで協力し合うことで成果を上げています。社員一人ひとりの意見が尊重され、それがシステムに反映されるという環境が魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

RKKCSの事業内容にはどのようなものがありますか?

RKKCSの事業内容は、自治体向け総合行政システムと金融機関向け事務集中システムの開発・販売・サポートの二本柱で成り立っています。これに加え、情報機器の設計・構築・販売・保守、およびシステムの導入・最適化支援のコンサルティングサービスも提供しています。完全に独立したSIerとして、日本全国でサービスを展開しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

RKKCSのビジョンについて教えてください。

RKKCSは、最先端の技術と思想を採用し、トップベンダーを目指しています。新たなシステムの開発へ絶えず挑戦し、ICTの急速な進化に伴った柔軟な変化を重要視しています。時代のニーズに応えながら、お客様とその先にある地域社会への貢献を企業のビジョンに掲げていますね。

仕事博士
仕事博士

RKKCSでのキャリアパスの例を教えてください。

RKKCSでのキャリア例としては、例えば2002年に入社した牧英和さんが、金融部門のマネージャーとして進捗管理や若手の育成に努めているなどがあります。また、SEとして成長するための研修制度が充実しており、文系出身の社員でも入社後にスキルを磨きながらキャリアを積んでいける環境が整っているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社RKKCS

  • 資本金:1億円
  • 所在地:熊本市西区春日3-15-60 JR熊本白川ビル11階(2021年2月より)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました