【新卒】株式会社開発工営社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社開発工営社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社開発工営社ってどんな会社?
株式会社開発工営社はどんな会社ですか?

株式会社開発工営社は北海道で生まれ育った総合建設コンサルタントで、地域の皆様の暮らしを守り、信頼される企業を目指しています。創業以来、広大な北海道の社会資本整備に尽力し、地域の皆さんのニーズに即応できる技術者集団として知られていますね。

この会社の経営理念は何ですか?

開発工営社の経営理念は『人・技術・信頼を第一に、北の大地の豊かな社会づくりに挑戦する』ことです。地域社会やインフラ環境が大きな転換期を迎える中、この理念は時代の先を見据えたもので、地域に安心して暮らせる環境を提供することを使命としていますね。

どのような事業内容がありますか?

開発工営社では、水工事業、交通事業、共通事業など多岐にわたる事業を手掛けています。具体的には、河川の治水対策や道路網の計画設計、地質・環境調査、建築設計など、多方面のインフラ整備における技術サービスを提供しています。

技術者育成に力を入れている特徴について教えてください。

開発工営社は技術者の育成を重要視しており、専門家としての誇りを胸に技術の研鑽に努めています。これは、地域の課題解決能力を高めることにつながり、同時に、信頼される良きパートナーとなるための基盤作りにもなっていますね。

この会社が北海道の社会資本整備で果たしている役割は?

開発工営社は、北海道における社会資本整備の重要な役割を担っています。広大で自然豊かな土地柄を生かしながらプロジェクトの企画、立案、調査、設計など、多様な技術サービスを提供し、地域社会の信頼を得ている企業です。

会社の今後の展望について教えてください。

開発工営社は、変化の時代に適応し、持続可能な地域社会づくりを目指しています。これからも確かな技術と信頼で地域の課題を解決し続け、人材育成や明るい社内環境の創造を通じて、地域の皆様に貢献していく方針です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社開発工営社
- 設立:1993年6月総合建設コンサルタントへ拡大
- 資本金:30,000千円
- 所在地:札幌市中央区北4条西5丁目1番地 アスティ45ビル13階