【新卒】株式会社アーレスティってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アーレスティ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アーレスティってどんな会社?
株式会社アーレスティはどのような会社ですか?

株式会社アーレスティは、アルミニウムを素材としたダイカスト技法を用いて自動車部品を製造している企業です。特にエンジンブロックやトランスミッションといった大型自動車部品の生産を得意としていますね。1938年の創業以来、顧客のニーズに応えるための新しい技術の研究開発に注力してきました。

アーレスティの製品やサービスの特徴は何ですか?

アーレスティの製品は、原材料の調達から製造まで、一貫して自社グループ内で行われることが特徴です。アルミニウムダイカスト技法を駆使し、さまざまな形状の自動車部品を製造しています。また、環境保護の観点から、自動車の軽量化に貢献するアルミニウムの使用を推進していますね。

アーレスティはどのようなワークライフバランスを提供していますか?

アーレスティは、年間休日120日以上、フレックスタイム制、テレワーク、時短勤務、育児休暇といった、社員が働きやすい制度を整えています。これにより、ワークライフバランスを重視しつつ、従業員が快適に働ける環境を提供しています。

グローバル展開について教えてください。

アーレスティは1988年のアメリカ工場設立を皮切りに、北米、メキシコ、中国、インド、タイにまで拠点を展開しています。これにより、各自動車生産地域に適合した製品の供給体制を整えていますね。グローバルな視点で積極的な展開を推進しています。

環境への取り組みはどのようにしていますか?

アーレスティは、アルミニウムを使用した製品を通じて自動車の軽量化に貢献し、CO2の削減を図っています。また、リサイクル優等生とされるアルミニウムのリサイクルにも積極的に取り組み、環境保護に努めていますね。特に熊谷工場では、アルミニウム缶やスクラップからアルミニウム合金地金を生産しています。

未来に向けた企業のビジョンはありますか?

アーレスティは「未来にサチアーレ!」というキャッチコピーを掲げ、未来のニーズをリサーチし続けることで、新しい価値をもった製品の創造に努めています。業界のニーズに合わせたEV用部品やボディ部品の研究・製造を進め、高度なアルミダイカスト技術を武器に、グローバルトップ企業を目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アーレスティ
- 設立:1943年11月
- 資本金:69億6,400万円
- 所在地:愛知県豊橋市三弥町中原1‐2