企業解説

【新卒】株式会社JAL-DFSってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社JAL-DFS」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社JAL-DFSはどのような特長がある会社ですか?

株式会社JAL-DFSは、日本の航空会社JALグループとトラベルリテーラーDFSグループの合弁会社として1992年に設立されました。主に羽田空港と成田空港で免税店事業を展開し、JALグループとDFSグループのダブルブランドの強みを生かした信頼あるサービスを提供しています。この会社は、充実した顧客体験を届けるための「おもてなしの心」を大切にしており、選りすぐりの商品ラインナップを通じてお客様に感動と喜びを与えることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

株式会社JAL-DFSで働く際のやりがいやキャリアパスにはどんなものがありますか?

まず、JAL-DFSで働くことで得られる大きなやりがいは、さまざまな国籍のお客様と接することで語学スキルを活かしたり学んだりできる点です。キャリア面では、年齢に関係なく統括マネージャーなどを目指すことが可能で、自己成長に繋がる機会が豊富にあります。さらに、間接部門への職種変更もでき、多様なキャリアパスを歩むことが可能です。社員同士のコミュニケーションを大切にし、尊重し合える職場環境ですので、やりがいを感じながら働くことができます。

仕事博士
仕事博士

実際に働いている方のキャリアステップについて教えてください。

例えば、2016年に新卒で入社した有本さんは、入社後2年間は酒・煙草を担当しましたが、その後は化粧品ブランドを担当し、3年目にリーダーに昇進しました。リーダーとしてチームをまとめる責任を担い、スタッフの指導・育成を行いながら、自身の成長を実感しました。その後、店長としてリーダーの育成に注力し、店舗全体の戦略的な運営を携わっています。このように、やる気とチャレンジ精神さえあれば、入社年数に関係なく様々な役割に挑戦できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社JAL-DFS

  • 設立:1992年7月1日
  • 資本金:3億円
  • 所在地:千葉県成田市成田国際空港内 第2駐車場ビル 中央棟南側地下1階P0022

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました