企業解説

【新卒】MHI NSエンジニアリング株式会社(三菱重工グループ)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「MHI NSエンジニアリング株式会社(三菱重工グループ)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

MHI NSエンジニアリング株式会社はどのような事業を行っていますか?

MHI NSエンジニアリング株式会社は、三菱重工グループの一員として、原子力プラントや原子力関連施設、油圧ショベルの設計などを手掛けています。これに加えて、施工管理や試運転、運用管理、アフターサービスまで幅広く展開しています。また、建設機械や宇宙機器、電気・計装工事など、多分野にわたる製品の開発および設計も行っています。

仕事博士
仕事博士

この会社の企業文化や風土について教えてください。

MHI NSエンジニアリング株式会社は、社員同士の距離が近く、温かく相談しやすい社風が特徴です。新人社員も伸び伸びと働ける環境が整っており、上司や先輩との関係もフレンドリーです。長い歴史を持つことで培った技術力と組織力を活かし、社会に貢献し続ける姿勢を大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

福利厚生についてどんな特徴がありますか?

この会社では、三菱重工と同様の充実した福利厚生制度が備わっています。フレックスタイム制度や時短勤務、産休・育休など一般的な制度のほか、家賃補助などの支援もあります。さらに、新しいオフィスは社員食堂やコンビニを備えた快適な環境で、2023年に竣工した新ビルとの連結によってより充実した働く環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

エンジニアとして働く魅力ややりがいはなんですか?

MHI NSエンジニアリング株式会社での仕事は、スケールの大きさと社会貢献度の高さが大きな魅力です。原子力プラントなど、非常に大規模で技術力を要する仕事が中心で、チャレンジングな課題に取り組むことでやりがいを感じることができます。また、技術力の向上を支える中長期育成プログラムも整備されており、技術者として成長できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

MHI NSエンジニアリング株式会社(三菱重工グループ)

  • 設立:2015年7月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました