企業解説

【新卒】株式会社アミルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社アミル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アミルはどのような職場環境ですか?

株式会社アミルの職場環境は、残業時間が月平均10時間程度と少なく、プライベートの時間をしっかり確保できることが特徴です。チームでの仕事において、報連相が徹底されており、オープンな社風でベテラン社員にも質問しやすい環境です。また、新卒メンバーの定着率が100%であることからも、多くの社員が長く働きやすい職場であることが示されていますね。

仕事博士
仕事博士

アミルが提供している教育制度について教えてください。

株式会社アミルは、新入社員に対して2~3カ月の個別教育プログラムを用意しています。クライアント先でのOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)が行われ、先輩社員がしっかりサポートします。さらに、年3回の研修やeラーニングを通じて、ビジネススキルを磨き続ける環境も整っています。学び続けることができるため、成長を実感しやすい環境ですね。

仕事博士
仕事博士

どんなプロジェクトに携わることができますか?

株式会社アミルでは、宇宙開発や研究開発、プラントエンジニアリングの領域において、幅広いプロジェクトに携わることができます。特に宇宙分野では、月や火星探査プロジェクト、航空機の機体に使われる新材料の試験・評価などに関与しています。また、プラントエンジニアリングでは、エネルギー業界に貢献するための設計や構造解析にも携わることができます。プロジェクトの上流工程に関わる機会が多いのも特徴です。

仕事博士
仕事博士

アミルのミッションやビジョンは何ですか?

株式会社アミルのミッションは、次世代を見据えた技術革新と社会貢献を果たすことです。このミッションのもと、国内外で多様なプロジェクトに取り組んでいます。技術と信頼を兼ね備えたソリューションを提供することで、産業界の発展を支え、持続可能な社会づくりに貢献しています。

仕事博士
仕事博士

新卒で入社したときのサポート体制はどうなっていますか?

新卒社員に対するサポート体制として、入社後2~3カ月の個別教育プログラムがあり、特に配属先でのOJTが充実しています。新卒で入社したメンバーが辞めていないという高い定着率がその体制の良さを証明していますね。同年代の社員が多く、コミュニケーションも取りやすい環境で、安心してキャリアをスタートできます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アミル

  • 設立:1990年
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:東京都千代田区神田佐久間町4-14 ニューイワサキビル3階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました