【新卒】日本ライフライン株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「日本ライフライン株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本ライフライン株式会社ってどんな会社?
日本ライフライン株式会社はどのようなミッションを持っていますか?

日本ライフライン株式会社は、『ドクターの「手」となり、患者様の「生きる力」を支える医療機器を提供する』というミッションを掲げています。創業時から、この方向性に基づき、命に関わる重要な役割を担う医療機器を開発・提供していますね。

主にどのような製品を取り扱っていますか?

主に心臓ペースメーカーや人工血管など心臓・血管疾患の治療に不可欠な製品を取り扱っています。近年では、脳や消化器領域などにも参入し、多様な医療ニーズに対応しています。

日本ライフラインの働き方について教えてください。

日本ライフラインでは、充実した研修制度やOJTを通じて多様な人材が活躍できる環境を整えています。また、社員の意見を積極的に取り入れ、福利厚生の充実にも力を入れているため、社員一人ひとりが大切にされている実感がある職場です。

他の企業と比べてどのような強みがありますか?

この企業の強みは、専門商社とメーカーを兼ね備えたユニークなビジネスモデルです。これにより輸入機器の早期国内導入や、自社製品開発の両方を実現しています。また、自社工場も持ち、高い品質管理基準を持つ製品を作り出すことができる点も強みです。

社員が感じるやりがいや魅力は何ですか?

社員が感じるやりがいの一つは、人命に直接関わる製品を扱っている点です。現場からの感謝の声や、医療に貢献するという責任感が大きなモチベーションになっています。また、新たなことに挑戦できる社風や、自身の成長を実感できる環境も魅力として挙げられています。

日本ライフラインは将来的にどのような展開を考えていますか?

将来的には、さらなる海外展開を見据えた活動を進めています。例えば、マレーシアに初の海外工場を設立するなど、海外市場への進出を視野に入れています。また、自社製品の技術を応用して、新たな治療領域の製品開発にも取り組んでいます。

新卒社員はどのような育成プログラムを受けますか?

新卒社員には入社後3カ月の研修プログラムが提供され、その後も学会やセミナーへの参加を通じて知識を深めていきます。さらに、先輩社員のサポートのもと、実際の医療現場で経験を積むことで、医療機器のエキスパートとして成長することが期待されています。

ありがとうございました!

会社情報
日本ライフライン株式会社
- 設立:1981年2月6日
- 資本金:21億1,524万1,600円
- 所在地:東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア25F