企業解説

【新卒】株式会社日さくってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社日さく」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社日さくはどのような会社ですか?

株式会社日さくは、地下水開発を専門とする総合エンジニアリング企業です。日本国内だけでなく、アフリカやアジアの発展途上国でもODAプロジェクトを通じて、安全な水の供給に貢献しています。110年以上の歴史を持ち、長きにわたって地盤や地下水に関する技術を磨き上げてきましたね。

仕事博士
仕事博士

日さくが特に注力している取組みは何ですか?

日さくでは、地盤や地下水と共生して、地域の方々の「いのち」と「くらし」を守る取組みに注力しています。特に、SDGsの理念である「誰一人取り残さない」を掲げ、社員一人ひとりの成長と社会貢献を重視しています。これにより、社員の働きがいや生きがいを高めることを目指しているそうです。

仕事博士
仕事博士

日さくが行っている具体的な事業内容には何がありますか?

日さくは、さく井工事や井戸メンテナンス、地下水関連設備工事、特殊土木工事、地質調査・建設コンサルタントなどの事業を展開しています。また、技術開発にも力を入れ、ICTを活用したDXにも対応しているとのことです。

仕事博士
仕事博士

日さくの海外事業について教えてください。

日さくは、開発途上国における地水開発プロジェクトを通じて、安全で衛生的な給水インフラの整備に貢献しています。ネパールに子会社を持ち、水事情の改善に努めるだけでなく、長い歴史で培った技術力を国際協力にも活用していますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方に関して、日さくはどのように取り組んでいますか?

日さくでは、ワーク・ライフ・バランスの推進と「健康経営」に努めています。経済産業省をはじめとする自治体からもその取り組みが評価され、優良法人として数々の認定を受けているとのことです。社員の働きやすさを大切にしている企業だと言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

日さくが目指す未来像はどのようなものですか?

日さくは、創業150周年、200周年に向けて新たな道を切り拓き続けることを目指しています。地球上の水問題を解決するために挑戦を続け、社員とその家族の幸福実現を経営方針に掲げ、「人を大切にする会社」として成長を続ける意志を持っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社日さく

  • 設立:1938年4月15日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-199-3

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました