【新卒】国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)ってどんな会社?
JAMSTECはどのような活動を行っていますか?

国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、海洋に関する多岐にわたる研究開発を行う国立の機関です。主に深海探査、地震や火山活動の調査、海洋資源の持続的利用のための研究などを通じて地球環境の理解と災害の軽減に貢献しています。

JAMSTECの技術職はどのような業務を担当していますか?

技術職は、研究船の運用、自律型無人潜水機の開発、様々なセンサーと音響通信技術の研究開発を担当し、研究成果の創出に直接的に貢献しています。研究職とともに科学の発展を支える重要な役割を果たしていますね。

事務職にはどのような役割がありますか?

JAMSTECの事務職は、研究者のサポートだけでなく、機構が実施する研究や技術開発を社会へ発信する役割を担っています。海洋STEAM教育の推進や、国の政策実現を支える要としてさまざまなプロジェクトに関与しています。

JAMSTECの研究対象の広がりについて教えてください。

JAMSTECの研究は、北極から南極までの海域を対象にしており、物理的現象や生命現象の探求、海底資源の研究など、分野を縦にも横にも広げています。海洋を通じて地球システムの総合的な理解へと貢献している点がユニークですね。

JAMSTECの若手職員の成長機会については?

若手職員は、責任ある仕事を任され、研究者や役員と共に検討を重ねることで自身の成長に繋げることができます。実際の業務を通じて前例のない挑戦に従事することで、多くのスキルを磨くことが可能です。

組織全体としてのJAMSTECのビジョンは何ですか?

JAMSTECは、世界中から海洋・地球科学と技術に関する情報・人材・資金が集まる組織を目指し、学術と技術の両面で世界をリードすることをビジョンとしています。社会と密接に対話しつつ、その貢献度をさらに深めることを目標としています。

ありがとうございました!

会社情報
国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)
- 設立:2004年4月1日
- 資本金:811億1,171万9,805円
- 所在地:神奈川県横須賀市夏島町2-15