【新卒】社会福祉法人桃林会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「社会福祉法人桃林会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人桃林会ってどんな会社?
社会福祉法人桃林会はどのような企業ですか?

社会福祉法人桃林会は、1952年から事業を開始し、高齢者福祉から障がい者支援、地域貢献事業まで幅広くサービスを提供しています。大阪府摂津市に位置し、地元に根差した活動を展開している法人です。さまざまなニーズに対応できる多彩な経験を積むことができるのが特徴です。

桃林会の職場環境にはどのような特徴がありますか?

桃林会では、2023年度の年平均有給休暇取得日数は12日と、休暇取得しやすい環境です。また、育児休暇の取得実績も多く、ライフワークバランスを大切に働ける制度が整っています。新たな意見を積極的に取り入れることが推奨されており、若手の意欲が生かせる職場です。

桃林会でのキャリアパスにはどのような可能性がありますか?

桃林会では、異動希望によってさまざまなスキルを身につけることが可能です。介護・福祉以外の経験を生かして働くこともでき、多彩なキャリアパスが用意されています。とりかい白鷺園を含む施設でのキャリアアップを目指し、管理職としてもチャレンジできる環境が整っています。

桃林会での働きがいとはどのようなものですか?

桃林会では、企画発案者が中心となるプロジェクトなどに自由に参加することができ、やりがいを感じられます。職員の良い所を認め合う文化があるため、職員MVPやええとこ物語といった表彰を通じて、日々の努力が評価される職場です。

どのような人が桃林会で活躍できますか?

無資格・未経験の方でも、手厚い研修があるため、安心してチャレンジできます。地域貢献に興味がある人、自分の経験やスキルを生かして高齢者介護や障がい者支援で働きたい人に適しています。職員同士が認め合い、支え合いながら、地域に根差したサービスを提供することに熱意を持っている方にぴったりの職場です。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人桃林会
- 設立:1952年12月
- 資本金:社会福祉法人のため計上なし
- 所在地:大阪府摂津市鳥飼中1丁目19番8号