鹿児島空港産業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社デイ・シイ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社デイ・シイの歴史について教えてください。
株式会社デイ・シイは1917年に浅野総一郎が設立した「浅野セメント(株)川崎工場」として始まりましたね。1928年には高炉セメントの製造を開始し、1941年には「日本高炉セメント(株)」として独立しました。その後、社名は「第一セメント(株)」と変更され、2003年に中央商事(株)と合併し、現社名に改称しました。川崎工場は2017年に100周年を迎えており、歴史と伝統を大切にしつつ、技術革新を続けています。
デイ・シイはどのような社会貢献活動を行っていますか?
デイ・シイは環境負荷の低減や循環型社会の形成に向けて、積極的に取り組んでいます。具体的には、廃棄物や副産物を再資源化し、リサイクル品を製造・販売することを通じて、低炭素社会の実現に貢献しています。また、太陽光発電による売電も行い、クリーンエネルギーの供給にも関与していますね。
働く環境としての特徴はなんですか?
デイ・シイでは、社員が働きやすい環境を整えることに力を入れています。首都圏に位置する川崎工場での勤務は、利便性が高く、独身寮や社宅を提供しており職場近くからの通勤が可能です。また、風通しの良い職場環境を築いており、若手社員を中心に活気のある職場となっているのが特徴ですね。
ありがとうございました!
株式会社デイ・シイ