株式会社中電工ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社静岡制御」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社静岡制御ではどのような社風がありますか?
静岡制御は、社員の8割以上が文系出身というのが特徴的な職場です。若い社員が多く、上司や先輩社員が分からないことを徹底して教えてくれる環境が整っています。そのため、質問しやすく、新入社員もすぐに馴染める雰囲気です。代表取締役の海野氏も気さくな方で、社内は非常に楽しい雰囲気に満ちていますね。
静岡制御の事業内容について教えてください。
静岡制御は、自動・省力化機器製品の販売や、一般電気機器・電設資材の販売を中心に行っています。また、制御盤の設計製作や機内配線工事、制御盤ボックスの製作も手掛けています。自動車、医薬品、食品、化学など、さまざまな分野で活躍する生産システムに広く関わっている企業です。
新入社員への教育はどのように行われていますか?
静岡制御では、優秀な先輩とのチーム制で密度の濃いOJTを実施しています。新入社員は、じっくりと業務を経験しながら高い専門知識を身につけることができる体制が整っています。更に、多くの勉強会に参加することで技術商社に必要なスキルの向上を図り、お客様の生産技術発展に貢献しています。
静岡制御はどのようなビジョンを持っていますか?
静岡制御は、急成長中の東南アジアやインドへの販売ネットワークを確立し、さらに韓国、台湾、香港、シンガポールへと販路を拡大中です。将来的には、メーカー機能を日本同様に付与し、「アジアのSHiZCON」を目指しています。技術革新を推進し、お客様の多様なニーズに応えることで、国際的に発展することを目指している企業です。
ありがとうございました!
株式会社静岡制御