【新卒】新和設計株式会社/株式会社新和調査設計ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「新和設計株式会社/株式会社新和調査設計」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
新和設計株式会社/株式会社新和調査設計ってどんな会社?
新和設計株式会社/株式会社新和調査設計はどんな会社ですか?

新和設計株式会社/株式会社新和調査設計は、山形県を中心に活動する総合建設コンサルタント会社です。彼らは「環境をいたわること、大切にすること」をテーマに、多岐にわたる領域での技術コンサルティングサービスを提供しており、公共事業を通じて地域の信頼を集めていますね。

社員の雰囲気や社風について教えてください。

同社は、社員ファーストの社風が特徴的で、若手社員と社長との交流も頻繁に行われています。このため、キャリアやポジションに関わらず、社員が要望や提案をしやすい開かれた雰囲気があります。部署を超えたコミュニケーションも盛んですね。

具体的にどのような事業を展開していますか?

新和設計は、道路や橋梁、河川などの設計を中心とした社会インフラに関連した調査・計画・設計を行っています。また、地質調査や環境調査、補償コンサルタント業務なども手がけており、幅広い分野で活躍している企業です。

社員の成長支援にはどのような取り組みがありますか?

新和設計では、基礎研修と現場経験の両方を重視し、社員の成長をサポートしています。また、資格取得の応援も積極的に行っており、実践を通じてスキルを磨く機会が豊富にあります。社員が成長しやすい環境が整っていますね。

公共事業への参画について教えてください。

新和設計は多くの公共事業を手がけており、その実績から地域社会からの信頼も厚いです。彼らは、技術的な計画、施工管理、維持管理を行い、地域のインフラを支える重要な役割を担っています。

環境保全に対する取り組みはありますか?

環境保全において新和設計は、『土壌汚染対策法に基づく指定調査機関』として、土壌汚染状況調査の企画から行政対応まで支援しています。環境に対する高い意識を持ち、未来に美しい自然を継承するための活動を行っていますね。

会社で働く魅力は何ですか?

新和設計で働く最大の魅力は、地域社会に直接貢献できることです。彼らの取り組みは、人々の暮らしに直結しており、自分の仕事が地域に役立っていることを実感できるのは大きなやりがいとなるでしょう。また、社員の成長を支える環境も魅力の一つです。

ありがとうございました!

会社情報
新和設計株式会社/株式会社新和調査設計
- 設立:1968年
- 資本金:9,300万円
- 所在地:山形県米沢市大字花沢880番地