企業解説

【新卒】株式会社十川ゴムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社十川ゴム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社十川ゴムはどんな歴史を持っていますか?

株式会社十川ゴムは、2025年に創業100周年を迎える歴史ある企業です。100年の間に多くの実績を積んできたのは、製品の信頼性が高く評価されてきたからこそです。この歴史的な安定性と信頼が、今後の新しい100年を創造する基盤になっています。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気や人間関係はどうですか?

十川ゴムでは、社員同士のコミュニケーションを大切にしているため、職場の雰囲気はとても良好です。「三方よし」の精神が根付いており、社員同士が思いやりを持ちながら仕事を進めています。その結果、堅苦しさがなく、笑顔の多い職場環境が作られていますね。

仕事博士
仕事博士

十川ゴムの製品が使われている業界について教えてください。

十川ゴムの製品は、多くの業界で必要とされるものです。中でも鉄道業界では、ほとんどの国内列車にエアーブレーキホースが使用されており、その貢献度は高いです。また、自動車、家電、医療機器、農業など、幅広い業界へも製品を提供しており、社会生活のさまざまな場面で支えています。

仕事博士
仕事博士

SDGsや災害対策に対する取り組みはありますか?

十川ゴムでは、SDGsや災害対策への意識を持ち、社会に役立つものづくりを目指しています。例えば、災害時に役立つ「タンクセイバー」の開発や、次世代燃料電池に用いる配管材料の研究開発に力を入れています。これらの活動を通じて、未来の暮らしをより良くすることを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

十川ゴムの強みについて教えてください。

十川ゴムの強みは、カスタムメイドでニーズに応える技術力です。ゴムホースを“機械の血管”と例え、高度で複雑な要望に応じた製品を提供してきました。これは、長年のノウハウと最先端の設備投資を活用して実現されています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社十川ゴム

  • 設立:1929年7月
  • 資本金:4億7,102万9,860円
  • 所在地:大阪市西区南堀江4丁目2番5号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました