【新卒】株式会社地圏総合コンサルタントってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社地圏総合コンサルタント」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社地圏総合コンサルタントってどんな会社?
地圏総合コンサルタントはどのような事業をしていますか?

地圏総合コンサルタントは、地質調査や解析を中心とした事業を展開しています。河川や防災計画、急傾斜地の調査、砂防施設の設計、道路や都市施設の設計など、土木や建設に関わる公共事業に携わっています。また、国際協力の分野でも活動し、多岐にわたる分野で信頼性の高い技術を提供していますね。

会社の社風はどのようなものですか?

地圏総合コンサルタントは、知識欲が旺盛な社員が多く、先輩社員が若手の質問に丁寧に答えるなど、活発な意見交換が日常的に行われています。社員一人ひとりが持つ専門的な知見を生かしながら、立場の違いを越えた交流が盛んですね。

具体的なプロジェクトとしてどのようなものがありますか?

この会社では、道路建設のための地盤調査が代表的なプロジェクトの一つです。施工前に長期間をかけて建設予定地の地質を調べ、詳細な報告を行います。このような公共事業に関して、国土交通省などの官公庁からの依頼によるプロジェクトが多いですね。

技術者の育成にはどのように取り組んでいますか?

地圏総合コンサルタントは、技術者の育成に非常に力を入れています。社内ではベテラン社員が若手に対して丁寧な指導を行い、また大学や研究機関との共同研究にも積極的に参画しています。最新の知識や技術を駆使して、技術力の向上とともに技術者の成長を支えているんです。

入社して感じた会社の魅力は何ですか?

入社して感じた魅力は、探求心の強い社風と、その中で自分の知見を生かせる機会が多いことです。例えば、大学院時代に学んだ火山研究の知識を実際のプロジェクトで活かし、人々の安全な暮らしを支えることに貢献できるのはやりがいがありますね。

今後の挑戦として何に取り組んでいきたいですか?

現在、AIなどの最新技術を取り入れ、正確で迅速な情報処理を可能にするスキルの向上に取り組んでいます。どんな調査でも、適切な状況判断を行い、その目的を達成するための最適な計画を立てる能力をさらに磨いていきたいと考えていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社地圏総合コンサルタント
- 設立:2010年6月18日
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都荒川区西日暮里2-26-2 日暮里UCビル3階