リーシング・マネジメント・コンサルティング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「幼児活動研究会株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
幼児活動研究会株式会社とはどのような会社ですか?
幼児活動研究会株式会社は、幼児体育業界で初めて上場した企業で、設立は1972年です。年商60億円を超え、約600人の従業員を抱えています。特に幼稚園や保育園での体育指導を中心に、子どもたちの成長をサポートすることを目的とした事業を展開しています。
職場環境はどのような感じですか?
職場環境は風通しが良く、上司や先輩ともフランクにコミュニケーションを取れる雰囲気が特徴ですね。福利厚生も充実しており、ママはもちろんパパの育休制度も整っているため、家庭と仕事の両立が叶う環境になっています。
子どもとの関わりで得られるやりがいとは何ですか?
子どもたちの「初めて出来た!」瞬間に立ち会えることが最大のやりがいです。子ども一人ひとりの成長に寄り添い、未来の社会を担う人材を育てるという感動を日々味わえる仕事です。
会社が大切にしている価値観は何ですか?
会社が大切にしているのは、仲間の幸福を願う『利他の心』です。これにより、たくさんの笑顔を生み出し、思いやりある社会を築くことを目指しています。こうした価値観のもと、子どもたちへの教育を通じて、社会に必要な倫理観や道徳観を伝えています。
会社の特徴的な事業内容について教えてください。
会社の基幹事業は、園児・小学生に対する体育教育指導で、体操、新体操、サッカー、ダンスなどを行っています。また、保育所や療育施設の運営、旅行の企画および手配、イベントの企画運営、幼稚園などの経営コンサルティングも手掛けています。
ありがとうございました!
幼児活動研究会株式会社