【新卒】丸大堀内株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「丸大堀内株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
丸大堀内株式会社ってどんな会社?
丸大堀内株式会社はどのような会社ですか?

丸大堀内株式会社は、創業137年を誇る老舗の食品卸売企業です。主に東北と北海道地域において「食糧の流れ」を担い、スーパーマーケットやドラッグストアなど多様な業態のお客様と取引をしていますね。膨大な数の商材を扱い、チームワークを重視して業務を進めています。

地域や食品に対してどのような活動をしていますか?

丸大堀内株式会社は、地域の特産品や食文化を活かした自社商品の開発にも力を入れています。たとえば、青森県の塩分摂取を控える活動「だし活」にも積極的に参加し、独自の商品を展開しています。このように食と健康の両面で地域に貢献している企業です。

卸売業としての強みは何ですか?

丸大堀内の強みは、情報と物流です。特に加工食品チームでは、取引メーカーからの最新情報をいかに付加価値の高い形で提供できるかが鍵になります。日配品チームでは、自社配送による高度な配送体制でお客様の信頼を得ています。これらが丸大堀内の大きな強みとなっていますね。

社員にとってのやりがいはどのようなものですか?

丸大堀内では、「食」という当たり前の日常を支えることが社員にとってのやりがいです。特別な資格や技術がなくても、食の流通を支える底力が求められるため、人々の幸せに誠実に向き合える方にとって大きなやりがいを感じられる職場です。

今後のビジョンや目標はありますか?

丸大堀内株式会社は、地域社会における食品・酒類の流通を通じて、誠実に取引先から信頼を得続けることを目標としています。さらに、時代に先駆けた先進的な方法で発展し続け、地域と共に成長する企業であり続けることを目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
丸大堀内株式会社
- 設立:1949年12月
- 資本金:1億円
- 所在地:青森県青森市問屋町2丁目15-22