企業解説

【新卒】兵庫県信用農業協同組合連合会(JAバンク兵庫信連)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「兵庫県信用農業協同組合連合会(JAバンク兵庫信連)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

JAバンク兵庫信連は他の金融機関と比べてどのような独自性がありますか?

JAバンク兵庫信連は、地域密着型の農林系金融機関として、兵庫県内のJA(農協)の信用事業を取りまとめる役割を持っています。他の金融機関と比べて、JAとの密接な連携を通じて、組合員や地域のお客様へのサービスに重点を置いています。さらに、県内でトップクラスの資金量を持ち、地域における影響力も大きいです。

仕事博士
仕事博士

若手職員の教育制度について教えてください。

JAバンク兵庫信連では、若手職員の育成に注力し、特に「OJT制度」を通じてマンツーマンでの指導を行っています。これにより、実践的なスキルを身につけることができ、ステップアップを支援しています。また、社内で自然に意見が発信できる職場風土を目指し、職員間のコミュニケーションを大切にしています。

仕事博士
仕事博士

地域貢献活動にはどのようなものがありますか?

JAバンク兵庫信連は、地域貢献活動の一環として、小野総合グラウンドをリニューアルオープンしました。この施設は職員の福利厚生に加え、地域住民の利用も推進しています。こうした取り組みを通じて、地域社会の発展に貢献していくことを目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

兵庫県信用農業協同組合連合会(JAバンク兵庫信連)

  • 設立:1948年8月12日
  • 資本金:2,683億円
  • 所在地:神戸市中央区海岸通1番地 農業会館内

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました