DOTZ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「長野県土地改良事業団体連合会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
長野県土地改良事業団体連合会はどのような取り組みをしているのですか?
長野県土地改良事業団体連合会は、農業土木や農業農村整備に特化した非営利団体で、農地の区画整理や老朽化した農道、水路の改修を行っています。主に調査、設計を行い、市町村や県からの依頼に基づき農業施設の改良をサポートしていますね。
新卒社員の研修はどのように行われているのですか?
新卒社員の研修は、若手社員が新入社員に対して近い目線で指導するスタイルを取り入れています。このようにして気軽に相談ができる環境づくりに力を入れ、新入社員が安心して成長できるようサポートしています。
農地の災害復旧事業にも関わっていると聞きましたが、具体的にはどのような活動をしているのですか?
災害復旧事業では、市町村からの依頼を受けて地震や豪雨で被災した農地の復旧に取り組んでいます。例えば2014年の神城断層地震災害では、各事務所が協力して農地の復旧に力を尽くしました。このような災害時には迅速な対応と技術力が求められますね。
この団体で働くやりがいはどのようなところに感じられるのですか?
この団体で働くやりがいは、自分が設計した構造物が、実際に現場で形になり、農家の方々に喜んでもらえることです。また、スキルアップのための資格取得支援や報奨金制度もあり、技術者として成長できる環境が整いつつあることにやりがいを感じる社員が多いようです。
ありがとうございました!
長野県土地改良事業団体連合会