【新卒】マルマンコンピュータサービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「マルマンコンピュータサービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
マルマンコンピュータサービス株式会社ってどんな会社?
マルマンコンピュータサービス株式会社はどのような企業ですか?

マルマンコンピュータサービス株式会社は、1982年に創業され、IT技術を用いて医療現場を支援する企業です。「ナース物語」シリーズを主力製品とし、900以上の医療施設で導入しています。また、働きやすさを重視しており、時間単位有給休暇制度や育児・介護休暇の整った制度も設けられています。

社内の雰囲気はどのようですか?

社風は非常に風通しが良く、何でも気兼ねなく話せる雰囲気があります。社員同士の関係性も良く、困ったことがあれば助け合える環境が整っています。さらに、春はお花見や夏の納涼会など、社内行事を通じてコミュニケーションが図られています。

マルマンコンピュータサービスの製品やサービスはどのような点が特徴ですか?

同社は医療現場の看護業務を支援する「ナース物語」シリーズを中心に、勤務計画表の作成支援やリハビリ実施管理、血糖値の一元管理など、多岐にわたる医療ITサービスを提供しています。これらの製品・サービスは、医療現場の質向上を目的としており、全国の医療施設で高く評価されています。

社員研修や成長環境について教えてください。

マルマンコンピュータサービスでは、新人研修や社内外での研修、階層別研修、資格取得支援制度が充実しています。ITに詳しくない文系出身者でも、意欲があればスムーズに成長できる仕組みが整っており、実際に多くの文系出身者がシステムエンジニアとして活躍しています。

マルマンコンピュータサービスが地域社会に貢献している点を教えてください。

青森県弘前市を拠点とする同社は、地域密着型の企業活動を行っています。COIプロジェクト(弘前大学を基点とした大学や企業、自治体との連携事業)にプロジェクトリーダーとして参画し、地域の医療や健康増進に貢献しており、青森県が抱える課題解決に向けた取り組みを積極的に実施しています。

ありがとうございました!

会社情報
マルマンコンピュータサービス株式会社
- 設立:1982年9月
- 資本金:3,000万円
- 所在地:青森県弘前市宮川3-5-2