企業解説

【新卒】株式会社ダイナックスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ダイナックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ダイナックスはどのような会社ですか?

ダイナックスは、自動車部品メーカーとしてクラッチディスクの製造で業界トップクラスのシェアを誇り、開発から製造・販売まで一貫体制を敷いている企業ですね。約50年の安定経営を背景に、世界中の自動車メーカーと取引があります。また、北海道を基にしながらも海外に生産拠点を持ち、グローバルに展開しています。

仕事博士
仕事博士

ダイナックスの魅力は何ですか?

ダイナックスの魅力は、多様なビジネスチャンスがあることですね。自動車業界に限らず、ワイン事業など新規領域にも挑戦しています。また、社内では理系・文系問わず活躍できる環境が整っており、社員間のコミュニケーションも活発です。海外勤務や研修の機会もあり、グローバルなキャリアを形成したい方には非常に魅力的な環境です。

仕事博士
仕事博士

働き方や福利厚生について具体的にはどうなっていますか?

ダイナックスでは週休2日制を導入し、残業も少なめでプライベートの時間を確保しやすいですね。千歳工場には社内保育園が完備されており、また、入社後3年間はマンションを1万円で利用できる制度もあります。社員の生活をサポートする充実した福利厚生が特徴です。

仕事博士
仕事博士

ダイナックスの技術の特徴は何ですか?

ダイナックスは摩擦技術の研究開発において独自の技術を持っており、それを活用してオートマチックトランスミッション用クラッチディスクの開発・生産を行っています。国内シェア1位、世界シェア2位という高い評価を得ています。また、電気自動車部品の開発や耐震ダンパーなど摩擦材を使った新製品の開発にも力を入れています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ダイナックス

  • 設立:1973年6月
  • 資本金:5億円
  • 所在地:北海道千歳市上長都1053-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました