企業解説

【新卒】トヨタL&F茨城株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「トヨタL&F茨城株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

トヨタL&F茨城株式会社はどのような会社ですか?

トヨタL&F茨城株式会社は、茨城県内で唯一のトヨタ産業車両専門ディーラーとして、昭和44年に設立されました。主にフォークリフトをはじめとする物流に関わる産業車両や環境機器の販売、リース、レンタルを行っています。物流の省力化・合理化を目指した独自のマネジメントシステムで、地域に貢献する『地域一番の物流ドクター』としての役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

働きやすい職場環境について教えていただけますか?

トヨタL&F茨城株式会社は、福利厚生や教育・研修制度が充実しており、社員が働きやすい環境を整えています。社員一人ひとりが自分のペースで仕事をしつつも、責任と手応えを感じられる職場づくりがされています。また、オフの時間を充実させる仕組みも整っているので、プライベートも大切にしやすいですね。

仕事博士
仕事博士

具体的にどのような仕事がありますか?

この会社では、物流に欠かせないフォークリフトや産業車両の販売、リース、レンタルが中心の業務です。また、物流システムの提案や、環境機器の販売も行っています。特に、お客様の要望に合わせた最適なシステムの提案やフォークリフトのカスタマイズ、生産効率の向上などが求められる仕事がありますね。

仕事博士
仕事博士

やりがいを感じられる点はありますか?

トヨタL&F茨城株式会社のやりがいは、物流、建築、農業を支えるという社会貢献を実感できる点にあります。お客様と一緒に“理想の一台”を作りあげるプロセスを通して、日々様々な業界の方々の負担軽減に役立つことができます。営業職では特に、自分の提案がお客様の業務改善に直接繋がる、という手応えを感じることができるでしょう。

仕事博士
仕事博士

この会社で身につくスキルは何がありますか?

トヨタL&F茨城では、フォークリフトをはじめとする産業車両の知識をはじめ、最新の製品情報や物流システムの提案力が身につきます。また、社内外の研修を通じて、営業スキルや顧客対応力が磨かれる環境も整っています。こうしたスキルは、物流業界全体で活かせる貴重な経験となるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

トヨタL&F茨城株式会社

  • 設立:1969年12月23日
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:茨城県小美玉市西郷地1403-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました